
『ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記』の続編はハチャメチャな高難度作品
『ベルウィックサーガ』は『ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記』の続編。しかし、ストーリーの関連は薄く、本作から遊んでも問題ない作りでした。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42458/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42458/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42458/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=767)
前作はオーソドックスなターン制のシミュレーションRPGでしたが、本作では変更点が多いことが特徴として挙げられます。たとえば、前作では味方と敵の行動フェーズに分かれていたのが、本作では同時ターン制になっており、マップのマス目も四角形から六角形のヘックスに。そのほか、経験値とお金の入手方法、武器と馬の耐久値などなど。意図しない状況でピンチになることもあり、攻略は一筋縄ではいきませんでした。
シミュレーションRPG初心者には高難度でしたが、制約があるからこそやり込みがいがあることも事実。本作がファンから愛されている理由でもありますね。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42458/c2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42458/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/42458/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=767)