
- Steam版『クロノ・トリガー』
- セール期間:2025年3月14日AM2時~3月24日
- セール価格:495円(75%オフ)
- Steam版
時代を超えた不朽の名作『クロノ・トリガー』をワンコインで楽しもう︕Steam版、iOS/Android版 セール開催と『クロノ・トリガー』発売30周年を記念した各種展開のお知らせ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/36212/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
スマートフォン版(iOS/Android)『クロノ・トリガー』(アップグレード版)
Steam版『クロノ・トリガー』
- セール期間︓2025年3月14日~3月24日
- 通常価格 1,980円→セール価格 495円(75%オフ)
- Steam版
『クロノ・トリガー』とは︖
星の命を救うための大冒険が、幕を開ける。
「ドラゴンクエスト」の堀井雄二氏、「ドラゴンボール」の鳥山明氏、「ファイナルファンタジー」の生みの親坂口博信氏によるドリームプロジェクトから生まれた名作 RPG です。
ストーリー
一緒にお祭りを回ることになった二人は、クロノの幼なじみ「ルッカ」が発明した物質転送マシン「テレポッド」を見物することに。しかしテレポッドは暴走し、好奇心から実験台となったマールは次元の穴に消えてしまう─。
マールが残したペンダントを手に、次元の穴へと彼女を追いかけるクロノが辿り着いた先は400年前の世界だった…。
時代を超えた不朽の名作
また、本作はバトルシステムにおいても画期的な要素が多く取り入れられました。従来のターン制RPGとは異なり、FF シリーズでおなじみのアクティブタイムバトル(ATB)の進化系“ATB Ver.2”を採用。リアルタイムに移動する敵と仲間の位置関係が重要になるなど、刻々と変化する状況にプレイヤーの判断力が試されます。さらに、仲間同士が特定の技を組み合わせることで強力なコンボを発動可能な「連携技」が組み合わさり、より戦略的なバトルを楽しめます。グラフィックやサウンドも、本作を形作る大きな魅力です。職人技ともいえるドット絵で描かれるビジュアルは、時代ごとの風景や文化、そこに息づく人々やモンスターを鮮やかに表現。さらに、作曲家・光田康典氏、植松伸夫氏、松枝賀子氏らによる名曲の数々が、各時代の壮大な物語を彩ります。
緻密に練られたストーリー、魅力的なキャラクター、戦略的なバトルシステム、美しいドット絵、心に残る音楽――。これらすべてが融合した、『クロノ・トリガー』は唯一無二の名作として、今もなお色あせることなく、その輝きを放ち続けています。
1995年3月11日にスーパーファミコンで発売された本作は、その後も様々なハードへの移植・リマスターが行われ、全世界累計出荷本数500万本以上を記録する名作として、現在も世界中のゲームファンに支持されています。そんな時代を超えた不朽の名作「クロノ・トリガー」は、今年2025年で発売から30年を迎えます。現在ではオリジナル版のグラフィックやサウンドをブラッシュアップし、複数の追加要素を加え、スマートフォン、PCにてお楽しみいただくことができます。
「動画・生配信・画像投稿に関するガイドライン」公開のお知らせ
30周年を記念した各種展開のお知らせ
「CHRONO TRIGGER Music Special Live Stream」配信決定︕
名作を彩る珠玉のメロディーをSQUARE ENIX MUSIC Channelから、YouTubeライブで一挙配信いたします。数々の名曲をライブストリームで一緒に楽しもう。
- CHRONO TRIGGER Music Special Live Stream
- 3月14日(金)12時 ~ 15日(土)21時頃までを予定
- ライブ配信ページ
- YouTube「SQUARE ENIX MUSIC Channel」にて配信
- 「SQUARE ENIX MUSIC Channel」
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/36212/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)