『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 年末はグルめぐり! ポルテとおいしい料理を堪能してきました(第504回)

byゴジラ太田

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 年末はグルめぐり! ポルテとおいしい料理を堪能してきました(第504回)
 『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままに冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第504回(通算604回)。
広告

ポルテのグルめぐり、今回はナドラガンドがメインのようです


 皆さんこんにちは、アラフィフのゴジラ太田です! 今年も残すところあと数日。子どもは1年という時間があれば大きく成長しますが、この歳になると「今年なにかやったっけ?」と思うレベルで何もしていないまま時間が過ぎている気がします(笑)。テレビ番組で子役が成長した姿を見ると「もうそんなに時間が経っているんだなぁ」と思うと同時に「自分は何も変わってないなぁ」とも考えたり。……話が脱線してきたので戻しましょう。

 そんなわけでプレイ日記は今回が2024年最後の更新となりますが、この時期はクリスマス、お正月とおいしいものをたくさん食べられるのも楽しみのひとつ。そんなわけで、アストルティアでもおいしいものを求めてバージョン7.2で追加された“ポルテのグルめぐり”へ行ってきました。

 ポルテとラキが暮らしている場所は新エテーネの村。さっそく家に向かうと、ポルテがレンダーシアでパンを食べたいとのこと。パンと言えばあの場所ですね。そう、“パンパカパーン”のあの場所です。
[IMAGE][IMAGE]
 というわけでメルサンディ村へ。ルーデという人物を確認すると村長の家にいました。向かうとアイコンを発見! さっそくパンを焼いてもらい堪能。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 ポルテの家のアルバムを調べれば、食べた料理のお話をボイスつきで聞けるのでお忘れなく。
[IMAGE]
 つぎにポルテが求めてきたのは、ナドラガンドの寒い村にある鍋料理。ちなみに料理を食べたらリアル時間で朝6時を迎えないと進められないので覚えておきましょう。「一気に食いまくって終わらせてやるぜ!」ということはできません。しっかりと料理を味わいましょう。

 リアル翌日、ナドラガンド・氷の領界にあるイーサの村へ。ここはなんとなく記憶に残っていて、たしか大きい鍋が村長の家にあったような。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]
ビンゴ!

 鍋料理を堪能してアルバムをチェック。
[IMAGE][IMAGE]
 つぎの料理は海底料理。海底といえば水の領界ですね。1日待って海底都市ルシュカへと向かいます。
[IMAGE]
 足を踏み入れるのは何年ぶりだろう、というくらい久々の海底都市ルシュカ。ポルテが酒場に行ってみようと言うので向かうとアイコンがありました。というか、ここの酒場はバージョン3のメインストーリー進行中でも行ったことがないような(笑)。
[IMAGE][IMAGE]
 まさかのここでズワイガニネタが!(笑) 意味がわからない人は、ぜひ“DQX ズワイガニの足の向き”で調べてみてください(※)。テレビにも取り上げられ当時のディレクターの齋藤力(りっきー)氏のコメントも放送されるなどした事件(?)ですよ。
※2014年に行われたアップデートでズワイガニが実装されたが、脚の向きが実物とは逆(タラバガニなら正解)となっており、のちにアップデートで修正された。[IMAGE][IMAGE]
 海底料理を堪能し、最後の料理はエステラの家に。竜族の隠れ里へ行き、エステラの家に入るとアイコンがありました。
[IMAGE]
 どうやらハーブティーと温泉卵でお茶会のようです。料理……なのかなこれも。
[IMAGE][IMAGE]
 これにてバージョン7.2のポルテのグルめぐりは終了。今回は全4ヵ所。レンダーシアから始まりナドラガンド(竜族)に関する場所が3ヵ所ありました。この流れだとバージョン7.3は過去世界……と思ったけど、ポルテは過去世界へ行けないから魔界の料理になるのでしょうか。

 ゲームの世界でおいしい料理を堪能したので、今度はリアルでおいしいものを食べまくりたいと思います。この時期は太っても気にしない!

 それでは皆さん、よいお年を。また次回!

※次回の更新は2025年1月11日を予定しています。※データはすべて2024年12月23日時点のものです。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年01月17日18時〜2025年01月17日19時