投票イベント「PlayStation®.Blog ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024」を開催🎉
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) December 2, 2024
世界中から全19部門に投票可能! 参加して、お気に入りのゲームを応援しよう!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/npMs7tlUaJ pic.twitter.com/H5V2xZExhz
ノミネート作品には、『アストロボット』や『ファイナルファンタジーVII リバース』、さらに『SILENT HILL 2』(サイレントヒル2)などの注目作が名を連ねている。各部門には自由記入欄も設けられており、プレイヤーが今年もっとも印象に残ったゲームやキャラクターを自由に追加することも可能だ。
なお、2023年には『Marvel's Spider-Man 2』(スパイダーマン2)が、2022年には『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』が各部門を総なめする結果となっている。
また、例年通り各部門および投票対象の作品には下記のルールが適用される。
- PlayStation5賞:2024年内に新たに発売されたゲームが対象。既存タイトルのアップデートや拡張版は含まれない。
- マルチプレイヤー賞:おもに2024年にリリースされた作品が対象。
- ライブサービスゲーム賞:2024年内に新コンテンツや革新的なアップデートが行われたゲームを評価対象とする。
- 再リリース賞:アップグレードやリマスターが施されたタイトルが対象。フルスケールのリメイクが行われた作品はほかの部門の対象となる。
- ノミネート対象作品:11月30日(土)までにリリースされたタイトルが対象。11月30日以降のリリース作品は来年のノミネート、および投票の対象となる。
- 注目ゲーム賞:過去にプラチナトロフィーを獲得したタイトルは再度対象にはならない。