『FFXI』の楽曲について、3名のコンポーザーが制作秘話を語る!
まず11月11日公開の前編では、プロジェクト開始時の回想や、植松さんが作曲した曲の数々についてをうかがっている。そして11月25日公開予定の後編では、“闇の王”との戦いの曲である『Awakening』について谷岡さんに制作エピソードを聞くとともに、それぞれの『FFXI』に対する想いが語られている。いずれも貴重な内容となっているので、ぜひお見逃しなく!
- 精神的にも肉体的にもしんどかった時期に生まれた『Ronfaure』
- なんでも英語で歌わせようとする流れに抵抗したかった
- 『FFXI』の『Prelude』はシリーズの中でも異端?
- シンセサイザーとローズへの特別な思い
- じつは2バージョンあった『Distant Worlds』
- ラスボス曲は特別なもの。『FFVIII』の『The Extreme』に仕掛けた秘密
- MMORPGだからこそ、プレイヤーの心に強く残り続けた楽曲たち
- ゲーム音楽はまず僕ら作曲家にまかせてほしい
最新バージョンアップや“冒険者意識調査”にも注目!
そして同じく11月11日から、『FFXI』を愛するすべての皆さんに向けたアンケート企画“2024年『FFXI』冒険者意識調査”が実施中! こちらで回答いただいた意見は、今後の『FFXI』の開発やイベントの参考となるため、ぜひ現役冒険者だけでなく、かつての冒険者の方も、さまざまな『FFXI』への想いを寄せてほしい。