ゲーミングデスクトップ PC“OMEN 35L Desktop”は、優れた拡張性によりユーザーによる容易なカスタマイズが可能。
また優れた音質を実現した“HyperX QuadCast 2 S/2 コンデンサーマイク USB マイク”や、ゲーム専用機やスマートフォンでも超低遅延のゲームが楽しめる“HyperX Cloud MIX Buds 2 ノイズキャンセリング ワイヤレス ゲーミングイヤホン”が発表されている。
OMENのゲーミングデスクトップPCとHyperXのアクセサリを発表。カスタマイズが容易になったゲーミングデスクトップPCと100個以上のLEDを搭載したHyperXのゲーミングマイク
本発表のハイライト
- 業界標準コンポーネントを採用し、ユーザーによる将来のカスタマイズを容易にする OMEN 35L Desktop(インテル)
- PCのローカルストレージにインストールされたゲーム、GeForce NOW のクラウドゲーミングサービスでプレイできるゲームに加え、Google Play Gamesのタイトルのランチャーにも対応した OMEN Gaming Hub(*1)
- より多くの視聴者の興味や関心を惹きつけられる高性能マイクの HyperX QuadCast 2 S / 2 コンデンサーマイク USBマイク
- PCだけでなくゲーム専用機やスマートフォンでも20msの超低遅延のゲーム体験が楽しめるHyperX Cloud MIX Buds 2 ノイズキャンセリング ワイヤレス ゲーミングイヤホン
OMEN 35L Desktop(インテル)
高度なAIパフォーマンス:「OMEN 35L Desktop(インテル)」は、強力なプロセッサーとグラフィックスのコンビネーションにより、ゲームや映像制作など、高い処理能力が求められるプログラムに対応します。最大でインテル Core i7-14700F を搭載します(*4)。コンパクトなサイズながら「OMEN 40L Desktop」と同様に NVIDIA GeForce RTX 4090もサポートします。GeForce RTX 4090は、卓越したパフォーマンス、AIを活用したグラフィック制作や、AIの大規模言語モデルの処理も可能なGPUであり、ゲームやAI体験を新しいレベルへと引き上げます。
優れた拡張性:「OMEN 35L Desktop(インテル)」は業界標準のコンポーネントを搭載しています。第7世代 Asetek 製ポンプを搭載したARGB対応の水冷240mm「OMEN CPU クーラー」、120mmまたは140mmの「OMEN ファン」、Intel ATX 3.0に準拠したフルモジュラー設計の850Wまたは1000Wの「OMEN 電源ユニット」を採用しているため、将来の用途に合わせて製品をカスタマイズすることが容易です。
刷新された冷却機能:「OMEN 35L Desktop(インテル)」は、優れたパフォーマンスを発揮するようエアフロー等の冷却機能を再設計しました。140mm×2のフロントファン、120mmのリアファン、240mmのトップファン(いずれもARGB)を採用した水冷CPUクーラーを搭載します。
次世代オーディオ
HyperX QuadCast 2 S/ 2 コンデンサーマイク USB マイク
魅力的な配信空間:「HyperX QuadCast 2 S コンデンサーマイク USB マイク」は、100個以上のLED(ARGB)から放たれる豊富なライティングエフェクトで独創性溢れる魅力的な配信空間を演出します。さらに、ソフトウェア不要でマイクゲイン、ボリュームコントロール、モニタリングの調整、4つの指向特性の選択を直感的に操作できるマルチファンクションロータリーノブが追加され、音質だけでなく、使いやすさも向上しました。
HyperX Cloud MIX Buds 2 ノイズキャンセリング ワイヤレス ゲーミングイヤホン
製品名/HP希望販売価格(税込)/販売開始日
- OMEN 35L Desktop(インテル)/462,000円/8月30日
- HyperX QuadCast 2 S コンデンサーマイク USB マイク/32,000円/10月中旬以降
- HyperX QuadCast 2 コンデンサーマイク USB マイク/22,800円/8月30日※
- HyperX Cloud MIX Buds 2 ノイズキャンセリング ワイヤレス ゲーミングイヤホン/27,500円/8月30日※
- *1:PC およびライブラリでGoogle Playゲームにアクセスするには、Google Playのアカウントが必要です。ゲームの提供状況は、地域やPCの互換性によって異なります。詳しくはこちらをご覧ください。
- *2:出典:HP Gamer Segmentation Study 2024, n=3207
- *3:出典:Qualitative Focus Groups with DIY Gamers 2024
- *4:特定のソフトウェア製品のパフォーマンスを向上させるマルチコア設計となっています。必ずしもすべてのお客様やソフトウェアアプリケーションが、同技術の使用によるメリットを得られるわけではありません。パフォーマンスとクロック周波数は、アプリケーションのワークロードやハードウェアおよびソフトウェアの構成によって変わってきます。インテルのナンバリング、ブランド名、ネーミングは、より高度なパフォーマンスを示すものではありません。
- *5:ゲーム内の進行状況をモバイルとPCで同期 - 対応デバイスの一部のゲームで利用できます。
- *6:アカウントが必要です。OMEN Gaming Hubの利用規約をご覧ください。Windowsの全エディション/バージョンですべての機能を利用できるとは限りません。Windowsの機能をフルに活用するには、アップグレードや、別途購入したハードウェア、ドライバー、ソフトウェア、BIOSのアップデートが必要になる場合があります。Windowsは自動で更新・有効化されます。高速インターネットとMicrosoftのアカウントが必要です。ISP料金がかかる場合があります。また、時間の経過とともに、更新の追加要件が適用される可能性があります。詳しくはこちらをご覧ください。
- *7:Z世代の半数以上がソーシャルメディアインフルエンサーとしてのキャリアに関心を持つ。
製品写真ライブラリ
- 画像データはこちらのページからご覧になれます。