
7月4日時点の出展社数は731社(国内448社・海外283社)で、出展小間数は過去最多の3190小間になることが明らかに。一般公開日の9月28日(土)と29日(日)の入場チケット(1日入場券/TGSサポーターズクラブチケット)は、7月13日(土)正午から販売を開始するとのことだ。
出展社の中では、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が2019年以来の一般展示で出展となる。SIEは2020年以降の出展がなく、PS5発売以降では初めての出展。2019年では『デス・ストランディング』で小島秀夫監督が登壇し、多くの観客を集めていた(記事はこちら)。
TGS2024 出展社一覧が本日公開 昨年を上回る過去最大の出展規模に!
本日の主な発表内容
- 来場者向け公式サイトが本日オープン!
- 出展社一覧が公開。出展社数は731社、小間数は過去最大3,190小間
- 一般公開日の各種チケットの販売概要が決定!
- ビジネスデイ入場チケットの販売概要が決定!
- インフルエンサーの来場エントリー受付が8月2日(金)から開始
- インディーゲーム無料出展枠「Selected Indie 80」に選出された80タイトル決定!
- 特別協賛として、モンスターエナジー、YouTube、サイボウズの3社が決定!
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:辻󠄀本春弘)は、「東京ゲームショウ2024」[会期:9月26日(木)~9月29日(日)、会場:幕張メッセ、共催:株式会社日経BP、株式会社電通 以下、TGS2024]の各決定情報を、本日、公式サイトにて発表いたしました。
【1】 来場者向け公式サイト本日オープン! 出展社一覧公開(7/4時点)
7月4日時点の出展社数は731社(国内448社・海外283社)で、出展小間数は過去最多の3,190小間となり、過去最大となった昨年を上回る規模での開催を予定しています。公式サイトには、出展社一覧のほか、チケット情報、各種主催者企画などを紹介しています。言語は、日本語、英語、中国語(簡体字)の全3サイトで、新着情報を随時更新していきます。
出展社一覧はコチラ
日本語ページ
英語ページ
中国語(簡体字)ページ
【2】一般公開日の各種チケットの販売概要が決定!
券種・価格一覧(いずれも税込)
9月28日(土) サポーターズクラブチケット 6,000円
9月28日(土) 1日入場券(中学生以上) 3,000円
--------------------------------------------------------------------------------
9月29日(日) サポーターズクラブチケット 6,000円
9月29日(日) 1日入場券(中学生以上) 3,000円
●サポーターズクラブチケット(日付指定の特典付きプレミアムチケット)
・1次販売:7月13日(土)12:00~
・2次販売:7月21日(日)12:00~
・TGS2024 サポーターズクラブチケット特製Tシャツ、オリジナルステッカー
・各一般公開日開場時での優先入場
・販売窓口:ローソンチケット
●1日入場券(日付指定の1日券)
・9月28日(土)券:7月13日(土)12:00から 9月28日(土)15:30まで ・9月29日(日)券:7月13日(土)12:00から 9月29日(日)15:00まで ※いずれも既定枚数がなくなり次第販売終了
・販売窓口:チケットぴあ、ローソンチケット、セブンチケット、イープラス、楽天チケット、アソビュー!など
【注意事項】
【3】ビジネスデイ入場チケットの販売概要が決定!
なお、ビジネスデイは18歳未満および学生の入場はできません。乳幼児や未就学児を同伴しての入場もお断りします。
ビジネスデイのチケット販売開始は7月30日(火)を予定しています。券種は、ビジネスデイチケット(税込11,000円)と、ビジネスラウンジ利用などの特典付きゴールドパスチケット(税込27,500円)の2種類です。 詳細は公式サイトをご覧ください。
【4】インフルエンサーの来場エントリーは8月2日(金)から開始
また今年も、インフルエンサーが集い、ゲームの試遊、製品の体験等ができる会場内の拠点「クリエイターラウンジ」をYouTubeの協賛の下で設置。インフルエンサーの情報発信をサポートします。
【5】「Selected Indie 80」に選出されたインディーゲーム80タイトルが決定
このSelected Indie 80のほか、5年ぶりに有観客で開催するゲームアイデアのピッチイベント「SENSE OF WONDER NIGHT(センス・オブ・ワンダーナイト/略称:SOWN)など、TGS2024の各種インディーゲーム企画は下記スポンサーの協力により実現します。今後は会期に向けて、公式サイトや事前配信番組などを通して、独創的なアイデアの宝庫であるインディーゲームを盛り上げ、脚光をあびるチャンスを創出いたします。ぜひ、ご注目ください。
【プラチナスポンサー】ソニー・インタラクティブエンタテインメント、任天堂、講談社ゲームクリエイターズラボ
【ゴールドスポンサー】ハピネット、PLAYISM
【シルバースポンサー】iGi indie Game incubator
【機器スポンサー】エルザ ジャパン
【6】特別協賛に「モンスターエナジー」「YouTube」「サイボウズ」が決定
「モンスターエナジー」は、2002年に米国で発売されて以来、世界各国で販売されているエナジードリンク。モータースポーツ、アクションスポーツ、ミュージックシーンのみならず、ゲームシーンも積極的にサポートしています。その「モンスターエナジー」が12年連続でTGSの公式エナジードリンクとなりました。
また、昨年に引き続き「YouTube」が特別協賛に決定。動画プラットフォーム YouTube の中で最も大きいコミュニティーの一つがゲーミングです。YouTube は、今年もTGS2024にてクリエイターラウンジをサポートするなど、ゲーミングコミュニティーをリアルとオンラインの両方で支援します。
そして、今年初めて特別協賛となったのが「サイボウズ」です。サイボウズは、東証プライム上場企業の3社に1社が利用するノーコードツール「kintone(キントーン)」を提供している企業です。TGS公式スタッフチームを支援いただくことを目的に、スタッフが着用するTシャツをご提供いただくことになりました。
■東京ゲームショウ2024 開催概要
名 称:東京ゲームショウ2024(TOKYO GAME SHOW 2024)
主 催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共 催:株式会社日経 BP、 株式会社 電通
会 期:2024年9月26日(木) ビジネスデイ 10:00~17:00
2024年9月27日(金) ビジネスデイ 10:00~17:00
2024年9月28日(土) 一般公開日 10:00~17:00
2024年9月29日(日) 一般公開日 9:30~16:30
来場予定者数:25万人