【ポケモンSV】4大サマーイベントが7/12より順次開催。最強のピカチューやカイリュー、色違いポケモンの大量発生など【スカーレット・バイオレット】

更新
【ポケモンSV】4大サマーイベントが7/12より順次開催。最強のピカチューやカイリュー、色違いポケモンの大量発生など【スカーレット・バイオレット】
 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)で、2024年7月12日から開催される4大サマーイベントの告知が行われた。
広告
 本イベントでは、“さいきょうのあかし”を持ったポケモンのテラレイドバトルや、色違いのポケモンたちと普段より出会いやすい特別な大量発生が開催となる。期間は2024年7月12日9時~9月2日8時59分で、4回に分けての開催となる。

『ポケモンSV4』大サマーイベント

  • 期間:2024年7月12日9時~9月2日8時59分
[IMAGE]

サマーイベント第1弾“探そう!ピカチュウと仲間たち”

  • 期間:2024年7月12日9時~7月26日8時59分
 イベントテラレイドバトルでは、星7の黒い結晶のテラレイドバトルに最強のピカチュウが再出現。ピカチュウはみずテラスタイプで、“さいきょうのあかし”がついている。
※過去に開催されたイベントテラレイドバトルで“最強のピカチュウ”をすでに捕まえている場合、捕獲することはできない。
 イベント大量発生では、ピチュー、ピカチュウ、ミミッキュ、ライチュウ、ライチュウ(アローラのすがた)が出現。この特別な大量発生では、色違いのポケモンたちと普段より出会いやすくなっている。
[IMAGE]

サマーイベント第2弾“いっちょうあがり!なポケモンたち”

  • 期間:2024年7月26日9時~8月9日8時59分
 イベントテラレイドバトルで、星7の黒い結晶のテラレイドバトルに最強のヘイラッシャが出現。ヘイラッシャはみずテラスタイプで、“さいきょうのあかし”がついている。

 イベント大量発生では、シャリタツ(そったすがた)、シャリタツ(たれたすがた)、シャリタツ(のびたすがた)が出現。この特別な大量発生では、色違いのポケモンたちと普段より出会いやすくなっている。

サマーイベント第3弾“ポケモンWCS2024記念”

  • 期間:2024年8月9日9時~8月23日8時59分
 ポケモンワールドチャンピオンシップス2024(ポケモンWCS2024)の開催を記念し、キーアートに登場しているポケモンたちが登場するイベントが開催に。

 イベントテラレイドバトルでは、星1〜5のテラレイドバトルの結晶にコレクレー(はこフォルム)が出現。また星5のコレクレー(はこフォルム)は、まれに色違いが出現する。
※コレクレー(はこフォルム)の色違いは通常のプレイでは出現しない。
 イベント大量発生では、カイデン、リオル、キュワワーが出現。特別な大量発生では色違いのポケモンたちと普段より出会いやすくなっている。また、“こうようのあかし”を持った、やるきまんまんのポケモンたちとも普段より出会いやすくなっている。

サマーイベント第4弾“挑もう!強力なポケモンたち”

  • 期間:2024年8月23日9時~9月2日8時59分
※イベント第4弾のみイベント終了日が月曜日
 イベントテラレイドバトルでは、星7の黒い結晶のテラレイドバトルに最強のカイリューが出現。カイリューはノーマルテラスタイプで、“さいきょうのあかし”がついている。

 イベント大量発生では、ヨーギラス、タツベイ、ヌメラ、ヌメイル(ヒスイのすがた)、ダンバルが出現。この特別な大量発生では色違いのポケモンたちと普段より出会いやすくなっている。

 また、“カリスマのあかし”を持った、オーラをかんじるポケモンたちとも普段より出会いやすくなっているほか、普段見かけないヌメイル(ヒスイのすがた)も特別にキタカミの里に出現するように。
[IMAGE]※画像は『ポケモン』公式X(Twitter)より引用。
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年05月01日06時〜2025年05月01日07時