終末世界を旅するアドベンチャー『ナツノカナタ beyond』が6月20日発売。新キャラ・アルタ&リラ姉妹やストーリーが追加、コントローラーに完全対応

更新
終末世界を旅するアドベンチャー『ナツノカナタ beyond』が6月20日発売。新キャラ・アルタ&リラ姉妹やストーリーが追加、コントローラーに完全対応
 わくわくゲームズは、PC(Steam)版『ナツノカナタ beyond』を2024年6月20日に発売する。

 終末を迎えた世界を旅する少女たちを描いたテキストアドベンチャー『ナツノカナタ』の完全版。プレイヤーは、偶然見つけた古いパソコンで別世界にいる女子高生・ナツノをはじめとした少女たちと通話を介し、彼女たちが生きる終末世界の真実に迫っていく。Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)版も今後展開予定。

 完全版はゲームエンジン・Unityで作り直されており、コントローラに完全対応。コントローラーでプレイする場合、指示内容はコマンド選択で選ぶようになる。

 また、新キャラクターのアルタとリラ姉妹、それにともなうストーリーが追加。さらに、新規スチル・BGM、主題歌を担当した椎可さんが歌う挿入歌も追加される。
広告
以下、リリースを引用

──終わってしまった世界の夏、少女はあてのない旅をする『ナツノカナタ beyond』Steam版 2024年6月20日発売

[IMAGE]
  • 通話を通じて少女と旅をするノベルゲーム
  • Steam Next Fest参加、体験版の配信を決定
  • サウンドトラックも同時発売
 わくわくゲームズ合同会社(代表:大柳竜児)は、個人ゲーム作家KazuhideOka制作のポストアポカリプスを舞台にしたノベルゲーム『ナツノカナタbeyond』Steam版(PC/Mac対応)を2024年6月20日に発売いたします。価格は1,500円(税込)です。

 本作は6月10日(太平洋時間)から開催されるSteam Next Festに参加し、本作で追加されたエピソードの一部を遊べる体験版を本編発売に先駆けて公開を予定しています。

 またゲーム本編に使用されている曲を収録したオリジナルサウンドトラック(全24曲)も同時発売いたします。価格は800円(税込)です。

Steam商品ページのURLは下記の通りです:
 『ナツノカナタbeyond』は、Steamで無料公開され、圧倒的に好評の評価を得ているオリジナル版『ナツノカナタ』から様々な要素を充実させた「完全版」として制作された作品です。
 オリジナル版はHTMLベースで制作されましたが
『ナツノカナタbeyond』はUnityで作り直すことで、コントローラ対応など充実したゲームプレイ環境と、ゲーム機への進出を可能にしました。なお無料公開中のオリジナル版は今後も引き続き公開されます。

 本作はノベルゲームでありながら、ローグライト的な周回プレイ要素があり、主人公ナツノと共に様々な場所を探索してアイテムを拾い、時には感染者たちと戦い、キャンプに戻って装備をクラフトをして目標達成条件をクリアしてゲームを進めていきます。

 ナツノが住んでいる世界とプレイヤーの世界は異なり、プレイヤーは古めかしいPC、ナツノはスマートフォンで、通話を介して終わってしまった世界を共に旅します。世界は感染者にまみれていますが、まだ生存者は存在しています。様々な人たちと出会い、それぞれのストーリーを追いながら、真実に近づいていきます。

 ナツノとプレイヤーとの意志疎通はオリジナル版ではキーボードから直入力がメインでしたが
『ナツノカナタbeyond』では必要な単語を選択してゲームを進める方式に改めています。(しかしタッチスクリーンやキーボードを使ってオリジナル版同等の操作方法でプレイすることも可能です。)より遊びやすく、世界に没頭しやすくなった新しい『ナツノカナタ』の続報にどうぞご期待ください。

【ナツノカナタbeyondオリジナルサウンドトラック】について

ゲーム中で使用されている全24曲のサウンドに加えて、エンディングで流れる椎可さんの歌う「夏の彼方」「夏に別れ」2曲を含みます。このサウンドトラックを聴いて、ナツノのいる世界へ旅に出かけましょう。

ゲーム概要

──終わってしまった世界の夏、少女はあてのない旅をする

「ナツノカナタbeyond」は終末を迎えた世界を旅する少女たちを描いた作品です。

あなたは、偶然見つけた古いコンピュータに導かれて、出会ったことのない少女と通話をします。
彼女はナツノ。パンデミックによって崩壊した世界で、一人、行くあてのない旅をしているといいます。

けれどもあなたの知る世界では、パンデミックも社会の崩壊も起こっていない。
彼女のいる世界はどこなのか、どうして通話が繋がるのか──
ナツノの話し相手になって旅を見守るうちに、あなたは終末を迎えた世界の謎に迫っていきます。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

オリジナル版からの変更点

『ナツノカナタbeyond』は2022年8月にSteamにて無料公開されたノベルゲーム『ナツノカナタ』の完全版です。

ゲームの基本的なデザインはオリジナル版と同じです。
プレイヤーはコンピューター越しに
『ナツノ』と会話をおこない、ナツノと会話を交わし、彼女と共にストーリーを進めていきます。

『ナツノカナタbeyond』は現在無料で公開されているオリジナル版をベースにコンテンツ充実をはかりました。

ゲームをあらたにUnityで完全につくりなおしました

ゲームエンジンにUnityを採用することで、よりゲームのプレイ環境が向上しました。例えばオリジナル版は指示を入力するためキーボードの使用が必要でしたが「beyond」ではコントローラに完全対応。指示内容は、よく使うものについてはコマンド選択式で選ぶことができるようになりました。もちろんキーボードを使用して直接入力することも可能です。

beyondで追加されること

オリジナル版ではアップデートでキャラクター追加やそれにともなうストーリーの追加などコンテンツの充実がおこなわれてきましたが、beyondではさらに一人の新しいキャラクターとそれにともなうストーリーが追加されます。

またBGMも差し替え、挿入歌の実装など、よりストーリーや世界観に没頭できる要素を加えています。
  • 新規キャラクター追加(アルタとリラ姉妹)
  • 新規スチルの追加
  • 主題歌を担当した椎可さんが歌う挿入歌の追加
  • 新規BGMの追加(差し替え/複数曲)
[IMAGE][IMAGE]
ナツノ(左)・ミナモ(右)
[IMAGE][IMAGE]
アカネ(左)・シノ(右)
[IMAGE]
アルタとリラ

スペック

  • タイトル名:ナツノカナタbeyond
  • ジャンル:ノベル
  • 対応プラットフォーム:Steam(PCおよびMac)
  • リリース日:2024年6月20日
  • ゲーム本編価格:1,500円(税込)
  • Nintendo Switch版も今後発売予定

Steam商品ページ

      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      週刊ファミ通
      購入する
      電子版を購入