ロゴジャック広告

【ポケカ】これまでのSAR/AR/SRまとめ。ナンジャモ(SAR)、リザードン(SAR)、ミュウツーVSTARなど各パックに収録された注目カードを一挙紹介【随時更新】

更新
【ポケカ】これまでのSAR/AR/SRまとめ。ナンジャモ(SAR)、リザードン(SAR)、ミュウツーVSTARなど各パックに収録された注目カードを一挙紹介【随時更新】
 これまでの『ポケモンカードゲーム』(ポケカ)に収録されているアートレア(AR)、スペシャルアートレア(SAR)、スーパーレア(SR)を一挙紹介。サポートなども含めて注目カードをまとめてお届けする。

 美麗なイラストとそれぞれポケモンやトレーナーたちの個性的な一面をチェックしよう。
広告

ハクラスパック『VSTARユニバース』SAR/AR/SRまとめ。新レアリティ・スペシャルアートレア(SAR)とアートレア(AR)が発表

 2022年12月2日に発売されたハクラスパック“VSTARユニバース”。このパックから新レアリティであるスペシャルアートレア(SAR)とアートレア(AR)が登場した。

 注目カードは、イラストが対となるミュウツーVSTAR(SAR)とリザードンVSTAR(SAR)。そのほかにもミュウ(AR)、マナフィ(AR)、ビーダル(AR)など人気ポケモンたちのSAR、ARのカードが多数収録された。
[IMAGE][IMAGE]

『クレイバースト/スノーハザード』SAR/AR/SRまとめ。ナンジャモや4匹の伝説のポケモンがついに登場

 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(ポケモンSV)に登場する伝説のポケモンであるパオジアンとディンルー。この2匹がパッケージを飾る拡張パックが“スノーハザード/クレイバースト”だ。

 注目カードは、スイーツを手に動画撮影をするナンジャモ(SAR)。ほかに、パオジアン、ディンルー、イーユイ、チオンジェンそれぞれのSARも収録されている。
[IMAGE]

『古代の咆哮/未来の一閃』SAR/AR/SRまとめ。トドロクツキexやテツノブジンexなどパラドックスポケモンが登場

 2023年10月27日(金)に発売された拡張パック“古代の咆哮/未来の一閃”。ここでは『ポケモンSV』に登場した古代/未来ポケモンがフィーチャーされている。

 トドロクツキ(SAR)、テツノブジン(SAR)、サケブシッポ(AR)、テツノツツミ(AR)など、謎に包まれたパラドックスポケモン。彼らの生態がわかるカードを多数収録。
[IMAGE]

『シャイニートレジャーex』SAR/AR/SRまとめ。色違いのリザードンやサーナイト、マスカーニャなど人気ポケモンたちが勢ぞろい

 2023年12月1日(金)発売のハイクラスパック“シャイニートレジャーex”。これまでに登場した人気カードのイラスト違いや色違いを収録したお祭りパックだ。

 注目カードはやはり色違い系。『ポケモンSV』のマスカーニャをはじめ、ラウドボーン、ウェーニバル、悪テラスタルをしたリザードン(SAR)やサーナイト(SAR)の色違いなどがラインアップ。ナンジャモ(SAR)やボタン(SAR)に注目だ。
[IMAGE]

『ワイルドフォース/サイバージャッジ』SAR/AR/SRまとめ。ウネルミナモexやテツノイサハexなど新たなパラドックスポケモンたちが参戦

 2024年1月26日(金)に発売された拡張パック“ワイルドフォース/サイバージャッジ”。ウガツホムラやタケルライコ、テツノカシラ、テツノイワオなど、『ポケモンSV』の追加DLC『ゼロの秘宝』で新たに発見されたパラドックスポケモンたちが目玉カードだ。

 サポートでは、お昼寝する姿がかわいらしいベルのまごころ(SAR)やカフェでお茶をするマツバの確信(SAR)なども登場した。
[IMAGE][IMAGE]

『クリムゾンヘイズ』のSAR/AR/SRまとめ。碧の仮面に登場したガチグマ(アカツキ)やサザレ(SAR)などを収録

 『ポケモンSV』の追加DLC『ゼロの秘宝』前編・碧の仮面に登場したポケモンやトレーナーたちを収録した拡張パック“クリムゾンヘイズ”。

 注目カードは、ハチミツを食べるガチグマ(アカツキ)(SAR)、キタカミの里で出会うカメラマンのサザレ(SAR)と相棒のヒスイガーディ(AR)。
[IMAGE][IMAGE]

『変幻の仮面』のSAR/AR/SRまとめ。碧の仮面で出会うオーガポンやスグリ、ゼイユを収録

 『ポケモンSV』追加DLC『ゼロの秘宝』前編・碧の仮面で物語の中心となるオーガポンや、キタカミの里で出会うスグリとゼイユが収録されている拡張パック“変幻の仮面”。

 注目カードは、4種のお面の力を使って戦うオーガポンex(SAR)や、お祭りを楽しむスグリ(SAR)、振り向きざまの笑顔がまぶしいゼイユ(SAR)。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

『ナイトワンダラー』SAR/AR/SRまとめ。モモワロウとけらいのイイネイヌ、マシマシラ、キチキギスが登場

 2024年6月7日(金)に発売された拡張パック“ナイトワンダラー”。『ゼロの秘宝』“番外編・キビキビパニック”に登場したモモワロウがけらいのイイネイヌ、マシマシラ、キチキギスを引き連れて登場。

 注目カードは、どくのくさりを四方八方に飛ばすモモワロウ(SAR)。サポートでは、真剣な表情でモニターを見つめるスタ―団マジボスのカシオペア(SAR)も収録されている。
[IMAGE][IMAGE]

『楽園ドラゴーナ』SAR/AR/SRまとめ。アローラナッシーexやルチアなどドラゴン関連のカードを収録

 2024年9月13日(金)発売の『楽園ドラゴーナ』。ラティオス、ラティアスやドラセナ、カキツバタなどドラゴンタイプ関連のポケモンやトレーナーズが多数収録されている。

 注目カードは、バトルコートで光り輝くタイプ“ステラ”のアローラナッシーex(SAR)。ウインクをしながらこちらに手を差し伸べる姿がまぶしいルチアのアピール(SAR)など。
[IMAGE][IMAGE]

『超電ブレイカー』のSAR/AR/SRまとめ。テラスタイプ:ステラのピカチュウexがピカッと登場

 ピカチュウのパッケージが印象的な拡張パック“超電ブレイカー”。ピカチュウexやサザンドラexなど新たなテラスタイプ:ステラのポケモンたちが登場した。

 注目カードは、光に照らされたタイプ“ステラ”のピカチュウ(SAR)、悪のオーラを放ち咆哮を上げるサザンドラex(SAR)、カフェで大きなサンドイッチをほおばるミカン(SAR)など。
[IMAGE][IMAGE]
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年03月25日16時〜2025年03月25日17時