2023年1月12日、ポケモンは1008種類のポケモンたちとの出会いと発見をつめこんだ記念映像『Pokémon 1008 ENCOUNTERS』を公開した。動画URLとその内容を紹介。
2023年5月~6月、コトブキヤは『ポケットモンスター』シリーズより“ARTFX J ユウキ with キモリ”を発売、“ARTFX J ハルカ with ミズゴロウ”を再販売することを発表した。
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。11月21日は『ポケットモンスター』シリーズの新作が3本も発売された日。1999年(平成11年)には『ポケモン 金・銀』が、2002年(平成14年)には『ポケモン ルビー・サファイア』が、2014年(平成26年)には『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』がそれぞれ発売された。
ポケモンは、ニンテンドー3DS バーチャルコンソールにて、2017年9月22日配信予定『ポケットモンスター 金・銀』のダウンロード特典を発表した。
ポケモンは、『ポケットモンスター』シリーズと連動し、ポケモンを預けたり引き出したりできる“ポケモンバンク”が、2017年1月25日より『ポケットモンスター サン・ムーン』に対応したことを発表した。
ファミ通調べによる、2016年のソフト販売本数TOP100をお届けする(集計期間は2015年12月28日~2016年12月26日)。
ポケモンは、2016年11月18日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』について、初回出荷本数が世界累計で1000万本を突破したことを発表した
ポケモンは、2016年11月18日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』について、本作でも“メガシンカ”したバトルが楽しめることを明らかにした。
『ポケットモンスター サン・ムーン』について、アローラ地方に生息する新たなポケモンの情報や、ポケモンたちをお手入れする“ポケリフレ”、『ポケモンバンク』のバージョンアップ情報などが明らかになった。
ポケモンは、ニンテンドー3DSバーチャルコンソールとして『ポケットモンスター 赤・緑』および『ポケットモンスター 青』、『ポケットモンスター ピカチュウ』を配信中。同作をダウンロードしたユーザーに、期間限定で『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で幻のポケモン“ミュウ”がプレゼントされる。
ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、2016年7月の国内家庭用ゲームソフトとハードの売上データを公開した。(集計期間は2016年6月27日~2016年7月31日の5週分)。
ポケモンは、2014年に発売されたニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の特別体験版の無料配信を、2016年8月2日〜9月30日23時59分までの期間限定で開始した。
ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、日本国内で2016年7月22日に配信開始となったAndroid/iOS向けゲームアプリ『Pokemon GO』について、全国47都道府県の男女5~69歳のスマホユーザー(iPhone・Androidなどのスマートフォン保有・使用者)、10411人を対象とした利用実態調査を行い、その調査結果を発表した。※調査実施日:2016年7月25日~7月26日
ハイド
2016年7月6日(水)、ポケモンは、東京都墨田区の東京スカイツリーの足元にある商業施設“東京ソラマチ”に、“ポケモンセンタースカイツリータウン”をオープンする。本稿では、前日の7月5日に開催されたプレオープンの模様をお届けしよう。
ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、2016年6月の国内家庭用ゲームソフトとハードの売上データを公開した。(集計期間は2016年5月30日~6月26日の4週分)。
2016年6月16日、ポケモンセンターは“ポケモン総選挙720”で残念ながら720位になったバオッキーを応援するイベントの開催を発表した。
2016年6月7日、ポケモン映画『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ」』の公開(映画の公開は2016年7月16日)を記念して実施されていた“ポケモン総選挙720”の結果が発表された。
セガ
ポケモンは、2016年7月6日にオープンするポケモンセンター11店舗目となる新店舗“ポケモンスカイツリータウン”のオープンを記念して、ポケモンセンター全店にて“レックウザとそらのはしらキャンペーン”を開催すると発表した。
ファミ通では、2016年7月5日(火)に開催されるポケモンセンタースカイツリータウンのプレオープンに抽選で100組300名様をご招待します!!
ブックウォーカー
ポケモンは、2016年5月11日よりポケモン紹介番組“ピカ・チャン”をニンテンドーeショップとYouTubeにて放送開始することを発表した。
ポケモン映画最新作『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ」』(2016年7月16日公開予定)の公開を記念して開催中のポケモン史上最大規模の全720匹による総選挙の中間結果が発表された。
本日2016年4月27日、任天堂が平成28年3月期(2015年4月1日~2016年3月31日)の決算短信を発表し、前年度を上回る約328億円の営業利益を計上した。
ポケモンは、ポケモンオフィシャルショップのショップサイト“ポケモンセンターオンライン”にて、2016年4月23日(土)よりオープン記念キャンペーン第3弾“イーブイキャンペーン”を実施する。
ポケモン映画最新作『ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ」』(2016年7月16日公開予定)の公開を記念して、ポケモン史上最大規模の全720匹による総選挙の開催が決定した。
現在エントリー受付中のインターネット大会“ポケモンジャパンチャンピオンシップス2016 予選”(2016年4月28日 (木) 9時~5月2日(月)8時59分開催予定)の参加者プレゼントがヒャダインのランドロスに決定した。
ポケモンは、4月29日、30日に幕張メッセで開催される“ニコニコ超会議2016”に“超ポケモンブース”を出展することを発表した。
ポケモンは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のポケモンバトル日本一を決める国内公式大会“ポケモンジャパンチャンピオンシップス2016”の予選エントリー受付を本日2016年4月4日より開始した。
ポケモンが運営する、ポケモン関連商品を扱うオフィシャルショップの新店舗“ポケモンセンターキョウト”が、2016年3月16日(水)、京都髙島屋5Fにオープンする。
ポケモンは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター X・Y』、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』と連動する“ポケモンバンク”利用者に、レジロック、レジアイス、レジスチルの3匹のポケモンをプレゼントすることを発表した。
ポケモンは、『ポケットモンスター』シリーズ最初の作品『ポケットモンスター 赤・緑』、および『ポケットモンスター 青』・『ポケットモンスター ピカチュウ』を、ニンテンドー3DS バーチャルコンソールで、本日(2016年2月27日)より配信開始する。
ポケモンは、2016年2月27日(土)深夜0時から“Pokemon Direct 2016.2.27”を放送。同番組で『ポケットモンスター』の新作『ポケットモンスター サン・ムーン』をニンテンドー3DS用ソフトとして2016年冬発売することを発表した。
ポケモンは、全国10店舗目となるオフィシャルショップ“ポケモンセンターキョウト”のオープンを記念して、3月16日(水)より全国のポケモンセンター各店にて“おこしやすジョウト”キャンペーンを開催する。
ポケモンは、ニンテンドー3DSのHOMEメニューをカスタマイズできる“テーマ”の新ラインアップとして、“ポケモン チャンピオン ダイゴ”および“ポケモン XY ヒロイン”の2点を、本日2016年2月17日より配信開始した。
ポケモンは、ポケモンバトル世界一を決める戦い“ポケモンワールドチャンピオンシップス2016”の国内公式大会を2016年4月下旬より開催する。
ポケモンは、2016年2月16日(火)午前10時にポケモンオフィシャルショップのショップサイト“ポケモンセンターオンライン”をオープンすることを発表。本日2月5日(金)より、先行会員登録が開始された。
ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2016”の4回目であり最後となる発表会が実施され、会場マップ、タイムスケジュール、未公開の出演者が一挙に公開された。その模様をお届けする。
ポケモンは、ポケモンパンなど対象商品に記載されているスクラップナンバーをキャンペーンサイトで登録すると、 特別なポケモンたちがニンテンドー3DSソフト『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』でもらえる“ポケモンスクラップ2016 特別なポケモンたちをもらおう!”キャンペーンを2016年3月1日(火)より実施する。
ポケモンは、全国9店舗で展開しているオフィシャルショップ・ポケモンセンターにて、2016年1月1日より“強(つよ)★カワ ピカチュウのメガキャンペーン”第2弾を開催する。
2015年2月27日(土)にニンテンドー3DS用バーチャルコンソールとして配信予定の『ポケットモンスター 赤・緑』および『ポケットモンスター 青』、『ポケットモンスター ピカチュウ』について、ダウンロード特典や、一部店舗で限定販売されるニンテンドー2DS同梱パックに関する最新情報が公開。
ポケモンは、全国9店舗で展開しているオフィシャルショップ・ポケモンセンターにて、2015年12月12日より“強(つよ)★カワ ピカチュウのメガキャンペーン”第1弾を開催する。
サンシャインシティ(東京・池袋)では、ポケモンセンターメガトウキョーのオープン1周年を記念して、“ピカチュウとハッピーキャンペーン”を2015年12月12日(土)から2016年1月31日(日)の期間に開催する。
ポケモン被災地支援活動”POKEMON with YOU”は、たくさんの衣装を着たピカチュウとふれ合ったりいっしょに写真撮影ができるイベント“POKEMON with YOUスマイルパーク”を、2015年12月20日より福島県郡山市のビッグパレットふくしまで開催する。
ポケモンは、ニンテンドー3DSダウンロード専用ソフト『ポケモンピクロス』の配信を、本日2015年12月2日に開始する。価格は、基本プレイ無料(※アイテム課金あり)。さらに12月14日からは、本作デザインのニンテンドープリペイドカードも発売決定。
ポケモンは、2015年11月7日よりポケモンセンター・ポケモンストア全店と、ポケモンストア アウトレットにて、『ポケモン』の世界大会“ポケモンワールドチャンピオンシップス2015”で世界チャンピオンを優勝に導いた、 色違いの“バンギラス”をプレゼントする。
ポケモンは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター X・Y』および『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』と連動したWebサイト“ポケモングローバルリンク”の“ポケマイルクラブ”にて、期間限定の“サマーキャンペーン”を開催する。
ポケモンは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』について、幻のポケモン“フーパ”のプレゼント方法などに関する最新情報を公開した。
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』に登場する幻のポケモン“フーパ”の真の姿である“ときはなたれしフーパ”のみが使うことのできる技、“いじげんラッシュ”の情報が明らかに!
ニコニコ超会議2015の超ゲームエリアにて、“ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア ニコニコ超選手権2015 決勝戦”が開催。白熱したバトルの様子をリポート!
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年06月08日05時〜2023年06月08日06時
発売日:2023年05月12日
発売日:2022年06月07日
発売日:2023年06月22日
発売日:2023年12月31日
発売日:2023年07月21日