タクティカルシューター『VALORANT』の世界大会“VCT Masters”が2023年は日本で開催!
『Fit Boxing』と『北斗の拳』のコラボ誕生秘話について、開発会社イマジニアのプロデューサー&ディレクター直撃。SNSを騒がせたあの問題についても聞きました。
同人ゲームサークルミラーイメージは、百合サイコサスペンスアドベンチャー『コンフリクトガール+ Birthday again』を2022年12月24日(土)にDLsite及びBOOTHにて配信開始した。
北海道・アクセスサッポロ 大展示場で開催されたリアルイベント“FGO ウィンターパーティー 2022-2023”。本イベントのラストを飾るステージ“FGOスペシャルトークin北海道”の発表情報をまとめてお届けする。
セガは、発売中のソフト『ソニックフロンティア』にて無料ダウンロードコンテンツ“ソニックのクリスマスコスチューム”を12月22日より配信した。
2022年12月24日18時より、ABEMAにてアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の一挙配信と生放送特番が配信される。
スクウェア・エニックスはオンライン RPG『ファイナルファンタジーXIV』(FFXIV)のファンイベント“FINAL FANTASY XIV FAN FESTIVAL 2023-2024”を東京ドームで開催することを発表した。
2023年4月20日(木)に発売する『バッカニヤ』のファミ通DXパックの予約が開始された。
2022年12月22日(木)に、『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』プレイステーション5、プレイステーション4、Nintendo Switch版の大型アップデートが配信された。
『デッドスペース』シリーズや『Callisto Protocol』のライティングを手掛けた瀬尾篤氏へのインタビューをお届け。
VTuberグループ“ホロライブ”の所属タレント“兎田ぺこら”がクリスマスイブ配信枠“チキン待機会場”を設定。今年は「チキン冷めちゃった」回避できるのだろうか。
Aurogon Shanghaiは、メトロイドヴァニア系アクションゲーム『アフターイメージ』を、プレイステーション4、プレイステーション5、Nintendo Switch、Xbox One、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに2023年4月25日(火)に発売決定した。
ディズニープラス
2022年9月より全8話で放映されたファミ通.comにて連載していたマンガ『チェイサーゲーム』の実写ドラマが、本日2022年12月23日(金)よりネット無料配信が期間限定で開始した。
ゲーム実況でふだんからさまざまなゲームに挑戦しているホロライブのメンバーが、ゲームへのアツい思いを書き連ねていくコラム。今回は夏色まつりさんが初登場! まつりさんと言えばこのゲーム! というタイトルを紹介してくれます!
『ドラゴンクエスト』と“グラニフ”がコラボしたレーベル“DQ+g”の第4弾商品が、2022年12月23日(金)より予約受付を開始した。
2023年1月16日よりU-NEXTにて配信開始されるオリジナルドラマ『THE LAST OF US』の予告編動画と特設ページが公開された。
講談社は、アニメ『昭和元禄落語心中』を2022年12月23日(金)より、YouTubeチャンネル“フル☆アニメTV”にて期間限定で無料配信する。
グランゼーラは、プレイステーション5用ソフト『R-TYPE FINAL 3 EVOLVED』を2023年3月23日(木)に発売すると発表した。
中国のゲームクリエイターの支援を目的として展開されている、China Hero Project(チャイナヒーロープロジェクト)。そのタイトルとして、『Lost Soul Aside』と『Convallaria』がワールドワイドでリリースされることが明らかにされた。『Lost Soul Aside』を開発するUltizero Gamesの杨冰(ヤン・ビン)氏と、『Convallaria』を開発するLoong Force の徐敏(シュウ・ミン)氏にお話を聞いた。
Beep Japanは、アクションRPG『Atomic Heart』のPS4、PS5版を2023年4月13日(木)に発売すると発表。本日2022年12月23日(金)よりパッケージ版の予約販売が各小売店にて開始された。
バンダイナムコアミューズメントは、稼働中のアーケードタイトル『機動戦士ガンダム 戦場の絆II』のアップデートを12月21日に実施した。
ロックスター・ゲームス
でんき、こおり、かくとう、どくの4つのタイプから、オススメのポケモンを2体ずつピックアップして解説する動画を公開。
サクセス
2022年12月22日、ハムスターの公式配信“アーケードアーカイバー”にて、『アーケードアーカイブス ギャラガ』が2023年1月5日配信予定であることが発表された。
ワーカービーは、『A系ヲタク彼女』などニンテンドーeショップにて販売中の一部Nintendo Switchタイトルが、最大72%OFFで購入できる“ワーカービー年末年始セール”を開催中。セール期間は2023年1月4日23時59分まで。
わくわくゲームズは、Switch用ターン制ローグライクRPG『魔物娘と不思議な冒険2 〜2人の王と紡がれし約束〜』を2023年2月2日二発売することを決定。予約を本日12月22日よりニンテンドーeショップにて開始した。販売価格より10%OFFで購入できるゲーム予約キャンペーンも実施。
オーイズミ・アミュージオは、タクティカルFPS『インサージェンシー: サンドストーム』をプレイステーション4向けとして2023年3月30日に発売することを発表した。また、全国の取扱店にて本日より予約受付を開始。
Kalypso Media Japanは、本日2022年12月22日(木)~2023年1月11日(水)の期間限定で“カリプソメディア冬フェス 2022”を開催する。
2022年12月17日、セガの龍が如くスタジオは、東京・五反田にあるセガ本社で“『龍が如く』シリーズ17周年記念 突撃!「龍スタ」ファンミーティング”を実施。本稿ではその模様をお届け。
ネクソンおよびアークシステムワークスは、オンラインアクションRPG『アラド戦記』の最新2.5D対戦格闘ゲーム『DNF Duel』のNintendo Switch版を2023年4月20日に発売することを発表。また、本日よりパッケージ版の予約受付も開始。
THQ Nordic Japanは、ニンテンドーeショップにて配信中の13タイトルがお得な価格で購入できるセール“THQ Nordic年末年始セール”を開催中だ。
円谷プロダクションは、新テレビ番組『ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ』を2023年1月28日から毎週土曜朝9:00よりテレビ東京系にて放送開始することを明らかにした。
2022年12月22日(木)より、アーケードゲーム『頭文字 D THE ARCADE』にて、『初音ミク -Project DIVA-』とのコラボレーションイベントが開催中。
錬金術師シム『Potion Craft』のSwitch/プレイステーション版が発表。
2022年12月22日、Nintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン3(スプラ3)』の攻略本“スプラトゥーン3 ザ・コンプリートガイド”が発売された。
HandyGamesは、iOS/Android版『エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー』を2023年2月7日(火)に発売する。
THQ Nordic Japanは、PlayStation Storeで開催中の“ビッグウィンターセール”にて“THQ Nordic年末年始セール”を期間限定で実施中。期間は本日2022年12月21日(水)から2023年1月6日(金)まで。
スクウェア・エニックスは、『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』のシーズンパスコンテンツ第3弾“DIFFERENT FUTURE”を、2023年1月27日(金)に配信すると発表した。
『ポケモンSV』限定のポケモン・ソウブレイズについて、星6レイドで大活躍させるための究極育成法を解説する動画が公開。
セガは、ゲームセンター向け対戦型カードアクションゲーム『英傑大戦』シリーズの新バージョンとなる『英傑大戦 廻天の五芒星』を本日2022年12月21日に稼働開始した。
インティ・クリエイツは、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox One、Xbox Series X|S、PC用ソフト『Grim Guardians: Demon Purge』(グリム・ガーディアンズ デーモンパージ)のダウンロード版を2023年2月23日(木)に、パッケージ版を2023年3月23日(木)に発売する。
Hooded Horseは、『Breachway』を2023年よりSteamにて発売する。
セガから発売中の『ソニックフロンティア』が現在セール中。本セールでは各機種ダウンロード版が定価から25~30%引きで購入可能。いまが買いどきな『ソニフロ』の魅力を紹介。
FPS『ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー』PC版がEpic Gamesストアで1日限定の無料提供中
クンフーアクション『Sifu』のXbox/Steam版が2023年3月配信決定。
ローグライクアクション『Risk of Rain』のリマスター版『Risk of Rain Returns』が発表された。
プラチナゲームズは、好評発売中のNintendo Switch、プレイステーション4、PC(Steam)用ソフト『ソルクレスタ』にて、過去シリーズ作の主役機である“CR47”、“ウイングギャリバー”、“ウイングギャリバーII”が使用可能になる追加コンテンツを、2022年12月21日より発売した。
プレイステーション5(PS5用)ハイパフォーマンスコントローラー“DualSense Edge”の先行レビューをお届けする。
これから発売するゲームソフト
集計期間:2023年01月28日08時〜2023年01月28日09時
発売日:2022年09月15日
発売日:2023年01月20日
発売日:2022年11月18日
発売日:2022年10月20日