プレイアブルで用意された新作続々!

 2013年6月11日~13日(米国時間)、アメリカ・ロサンゼルスで開催されている世界最大級のゲーム見本市E3 2013(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ 2013)。『スーパーマリオ 3Dワールド』や『マリオカート8』の発表などでにぎわう、任天堂ブースのリポートをお届けする。

 任天堂ブースは、ニンテンドー3DS、Wii Uともに、プレイアブルソフトが充実のラインアップ。任天堂のソフトに加え、サードパーティーのソフトも数多く揃え、誰もが笑顔でゲームに触れる、任天堂らしい雰囲気に溢れたブースになっていた。また、『スーパーマリオ 3Dワールド』、『ピクミン3』、『ベヨネッタ2』、『マリオカート8』には、巨大なジオラマが用意されており、参加者が記念撮影を楽しめるという演出も。なお、2013年6月11日のNintendo Directで発表された、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』と『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』は出展がなかった。

▲ブースでは、マリオとルイージがお出迎え。さまざまなポースを決めるサービスっぷり。
▲マリオとルイージも専用のIDを持ってます。
▲たまたま通りかかり、記念撮影をしていたキャメロットの高橋氏を激写!
▲ニンテンドー3DSの試遊台では、任天堂スタッフとリアルタイムに会話をするルイージの姿が。

任天堂発売の出展ソフト

■Wii Uソフト
・『スーパーマリオ 3Dワールド』
・『ゼルダの伝説 風のタクトHD
・『ドンキーコング トロピカルフリーズ
・『ピクミン3』
・『ベヨネッタ2』
・『マリオカート8』
・『Mario & Sonic at the Sochi 2014 Olympic Winter Games
・『New スーパールイージ U
・『The Wonderful 101
・『Wii Party U
・『ゲーム&ワリオ

▲『スーパーマリオ 3Dワールド』
▲『ゼルダの伝説 風のタクトHD』
▲『ドンキーコング トロピカルフリーズ』
▲『ピクミン3』
▲『ベヨネッタ2』
▲『マリオカート8』
Wii U GamePadをハンドルのように動かして操作する姿が見られた。
▲『Mario & Sonic at the Sochi 2014 Olympic Winter Games』
▲『New スーパールイージ U』
▲『The Wonderful 101』

■ニンテンドー3DSソフト
・『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
・『ポケットモンスターX・Y
・『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
・『YOSHI'S NEW ISLAND

■任天堂ブースに出展されたサードパーティーソフト
・『Just Dance 2014
・『Rayman Legends
・『Scram Kitty and his Buddy On Rails
・『Scribblenaouts Unmasked:A DC Comics Adventure
・『Skylander SWAP Force
・『Sonic Lost World

▲『Just Dance 2014』のプレイ風景。本物ダンサーさんに混じって、観客も踊る踊る。
▲『スーパーマリオ 3Dワールド』をイメージしたジオラマ。お客さんは、土管の中から顔を出します。
▲『マリオカート8』のジオラマ。本作から追加された新要素の反重力をイメージ。リポーターさんが乗っています。
▲『ピクミン3』は、ピクミンたちのあいだに顔を出す感じで。
▲こちらのジオラマは、『ドンキーコング トロピカルフリーズ』。バナナを持ってノリノリの観客といっしょに。
▲『ゼルダの伝説 風のタクトHD』では、赤獅子の王に乗って記念撮影。緑の帽子は貸してもらえます。
▲『ベヨネッタ2』は、ベヨネッタのコスプレといっしょに。コスプレの完成度高い! ……ので、写真も多めに。