クロスレビュー
平均
2ユーザー
スコア
任天堂より発売中のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』、次回フェスのお題が発表! 明治協力のもと、“きのこの山”vs“たけのこの里”の戦いがくり広げられることとなった。
『Splatoon(スプラトゥーン)』がタワーレコードがコラボし、多数のグッズやキャンペーンなどが開催される。
任天堂は、発売中のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』について、6月8日午前11時に配信予定の“ブキチセレクション Vol.2”で収録されるブキの追加情報を公開した。
ヤマハミュージックメディアは、任天堂公認楽譜集“ピアノソロ ピアノで楽しむ スプラトゥーン(ステッカー付)”を、全国ヤマハ特約楽器店・書店またはヤマハミュージックメディア通販サイトにて、2016年6月20日より発売する。
アニメイトは、『Splatoon(スプラトゥーン)』に登場するシオカラーズのamiiboが2016年7月7日に発売されることに合わせ、同店での購入者にオリジナル特典として“缶バッジセット”を先着でプレゼントする。
任天堂より発売中のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』に登場する人気アイドル“シオカラーズ”が、2016年7月7日~10日にフランス・パリにて開催される“Japan Expo”でライブを行うことが発表された。
MSI
『スプラトゥーン』内の人気アイドル、シオカラーズのライブCD「SPLATOON LIVE IN MAKUHARI -シオカライブ-」の店頭予約が、本日から順次開始される。
1周年にあたる本日(2016年5月28日)も、さまざまな発表が行われた『Splatoon(スプラトゥーン)』。ファミ通.comに掲載された『スプラトゥーン』の記事で、『スプラトゥーン』の1周年を振り返る!
『Splatoon(スプラトゥーン)』の新たなブキシリーズ“ブキチセレクション Vol.2”の配信日が、2016年6月8日に決定した。
2015年5月28日の発売から1周年を迎える、任天堂のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』。本作のキャラクターで、人気アイドル“シオカラーズ”のライブCDの発売が決定!
エディットモードが展開する任天堂ライセンスアパレル“THE KING OF GAMES”に、Wii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』シリーズが新たにラインアップ!
2016年5月28日、任天堂のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』は、ソフトの発売から一周年を迎え、一周年とともに、新たな本体同梱セットの発売が発表された。
2016年7月7日発売予定のシオカラーズamiiboの発売にあわせて、シオカライブを再現できる“amiiboジオラマキット スプラトゥーン【シオカライブ】”とナワバリバトルを再現することができる“amiiboジオラマキット スプラトゥーン【モズク農園】”の発売が決定した。
バンプレストは、任天堂より発売中のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』を題材にした“一番くじ”の最新作“一番くじ Splatoon”を、2016年6月上旬より全国のセブン‐イレブン店舗にて展開する。
任天堂は、発売中のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』のトランプ(全3種類)を2016年7月に発売することを発表した。価格は各1080円[税込]。
任天堂は、発売中のWii U用ソフト『Splatoon(スプラトゥーン)』について、2016年5月14日(土)12:00~5月15日(日)19:00の期間開催予定の第14回フェス“行くならどっち? オシャレなパーティー vs コスプレパーティー”のイラストを公開した。
アイ・オー・データ
2016年4月29日・30日、千葉県・幕張メッセにて開催されるニコニコ動画最大のイベント“ニコニコ超会議2016”。会場にて、“Splatoon甲子園”第2回にあたる、“Splatoon甲子園 2017”の開催決定と、『スプラトゥーン』の人気キャラクター、シオカラーズのamiiboが2016年7月7日の発売が発表された。詳細はのちほどお届けする。
LG
“ニコニコ超会議2016”『Splatoon(スプラトゥーン)』ブースで行われた、1日を締めくくる催し“ガチ盆踊り”の模様をお届け。
ファミキャリ!
2016年4月29日・30日、千葉県・幕張メッセにて開催されるニコニコ動画最大のイベント“ニコニコ超会議2016”。2016年4月29日の“超音楽祭2016”ブースでは、Wii U用ソフト『スプラトゥーン』の人気キャラクター、シオカラーズによるセカンドライブが行われた。本記事では、同ライブのリポート記事をお届けする。
Splatoon(スプラトゥーン)に関連