東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚(PSP(プレイステーション・ポータブル))のレビュー・評価・感想情報

progress
8

舞台設定やシステム、グラフィック、サウンドなど、全体的に独自色が強い。ほかのゲームにはない魅力を多く秘めた作品。ただ、世界設定などはちょっとクセも強いので、プレイヤーによって好みが分かれるかも。特定のタイミングでしかセーブできないのは、やや不便に感じました。

週刊ファミ通1115号より

progress
7

ストーリーや世界観は魅力的。仲間に個性があり、協力して敵を倒そうという気になる。一方、ダンジョン構成や謎解き、バトルは、ややありきたり。演出も地味めでテンポもいまいち。感情入力はこちらの意図と逆の結果になることがあるので、もう少しシナリオ面でフォローが欲しい。

週刊ファミ通1115号より

progress
8

『九龍妖魔學園紀』などの流れを汲む作品で、おもなシステムは似た感じ。武器を強化したり、多彩な恩恵にあやかれたりする“カミフダ”を使ったギミックがおもしろい。自作クエストなど、友だちとやり取りする遊びも○。ただ、ボイスが要所にしかなくさみしい。セーブも自由にしたかった。

週刊ファミ通1115号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

戦闘は、基本的に動かすユニットが主人公だけなので、シミュレーションとしてはわりとシンプル。ただ、札の配置や連続で敵を倒したときのボーナスなどに戦略性があり、ほどよく頭を使わせてくれるのがいい。アドベンチャーパートの感情入力システムも、いいエッセンスになっている。

週刊ファミ通1115号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

封札師の試験を受ける主人公となり、仲間と交流しながら敵を倒そう。アドベンチャーパートで9つある感情を入力することで、相手の反応や感情値が変わるのだ。

発売日
2010年4月22日
価格
5,980 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
アトラス
詳細を見る