キン肉マン マッスルグランプリ2 特盛(プレイステーション2)のレビュー・評価・感想情報

あらじ谷塚
progress
7

初代の初期から『?世』まで、超人のラインアップは圧巻のひと言。システム、コマンドは比較的シンプル。少ない労力で、攻守の入れ替わりが激しいスピーディーなバトルが堪能できるようになるはず。コレクション要素、モードも充実しており、対戦相手がいなくても長く楽しめる。

週刊ファミ通1033号より

モリガン長田
progress
8

超人ごとに細かく技やアクションが盛り込まれ、さらに三すくみの読み合いもあり対戦格闘ゲームとしてはしっかり作られている。VS.モードがないのはチト不便かな。アニメの名場面を集めたりトーナメントができたりとやりこみ要素も満載。昔懐かしいゲームができるのもうれしい。

週刊ファミ通1033号より

レゲー秋山
progress
8

超人の顔ぶれの幅広さや超マニアックな"コレクション"モードなど、原作を見たことがある人ならニヤリとしまくるはず。CGモデリングの質も高く、派手な必殺技を見ているだけでも楽しい。操作性も良好。コンピューターの強さが理不尽に感じることもあるが、まあ許せるレベルか。

週刊ファミ通1033号より

河田スガシ
progress
8

アーケード版の完全移植に加え、家庭用ならではの各種モードを備え、スキのない内容。トーナメントや画像収集など、特盛の名に恥じない圧倒的なボリュームだ。使用ボタンが4つと少なくコマンドも簡単と、ヘタな人でもそれなりに楽しめる作り。まさかのオマケ2作品もうれしい。

週刊ファミ通1033号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.7

アーケード版の移植作。新規の6人を含む、総勢39超人が登場。トーナメントモードや、原作の戦いを再現するとアニメ画像を得られるなどのオリジナル要素も満載。

発売日
2008年9月25日
価格
6,800 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る