ロゴジャック広告

家庭教師ヒットマンREBORN!DS オレがボス!最強ファミリー大戦(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

インターフェースデザインはよく、見やすくて遊びやすい作り。シミュレーションらしくない斬新なゲーム構成も◎。とはいえ、ある程度お金を貯めるまでがひと苦労。ミニゲームの種類が少なく、マンネリ化しがちだったり、CPUバトルのテンポが悪かったりするなどの粗が目立つ。

週刊ファミ通1097号より

本田やよい
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
7

メイン画面で建てた施設に、マップ画面で入れるという観点が新鮮。手下を鍛えたり、発明品を作るという施設の役割も独特でおもしろい。おバカな手下の育成もハマる。序盤はお金が貯まりにくい印象。ストーン採掘以外にも、手っ取り早くお金が入る手段がほしかったところです。

週刊ファミ通1097号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
6

『リボーン』作品として、新たな方向性を見出したことを評価。仲間を集めて施設を運営し、エリアを増やしていく過程が楽しい。Wi-Fi通信でコント風作品の投稿ができるアイデアも○。ただ、育成や抗争などでミニゲームをくり返すので徐々に飽きる。もう少しほかの手立てがあれば。

週刊ファミ通1097号より

レオナ海老原
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
5

おなじみのキャラを仲間にし、勢力を拡大できるのはマフィア的で楽しい。ただ、抗争時には多彩なミニゲームがあるのに、キャラを成長させるものは3種類と少なく、内容も単調。1ミスで終了のものがあるのも残念。劇場でコントを作ってWi-Fiで公開できるのはおもしろい試み。

週刊ファミ通1097号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.0

マフィアのボスとなり、お金(ボンゴ)を稼ぎながら部下にしたキャラクターたちを鍛えよう。ライバルファミリーとミニゲームで勝負し、エリアを奪い取るのだ。

発売日
2009年12月17日
価格
4,800 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
タカラトミー
詳細を見る