ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 アヴァロンの謎(プレイステーション3)のレビュー・評価・感想情報

モリガン長田
progress
7

戦闘は敵への弱点属性を合わせて攻撃したり、キャラをチェンジしながら戦わねばならず、ライトな見かけと裏腹に戦略性は高め。グラフィックや演出面はハードを考えるとイマイチだけどボリュームは濃厚。アドベンチャー部分が長くて、立ち絵のバリエーションが少ないのは寂しい。

週刊ファミ通1084号より

河田スガシ
progress
6

オーソドックスなシミュレーションR P Gで新鮮味には欠けるが、丁寧な作りには好感。育てて戦って集めてというくり返しで少々マンネリを感じることもあるが、チェンジリングによる強制的なキャラ交換がほどよいアクセント。長時間にわたるフルボイスでのイベントシーンは圧巻。

週刊ファミ通1084号より

デイリー松尾
progress
6

前作同様、堅実な作りのシミュレーション。操作まわりやロードは快適で、豊富なボイス、美しいCGもファンにはうれしい。ただ、やはり前作を踏まえてのストーリー展開なので、未プレイだと置いていかれている感を覚えるかも。冗長に続くイベントシーンも、もうひと工夫ほしかった。

週刊ファミ通1084号より

ジャスト野島
progress
7

シミュレーションパートは、味方のレベルを均等に上げておかないと苦労する場面も。キャラクターチェンジは頻繁に使うだけに、瞬時で切り替えられるようにしてほしかった。一方のアドベンチャーパートは、フルボイス& CGギャラリーも用意されているのでファンにはおすすめ。

週刊ファミ通1084号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.5

"主人公のアロウンとなり、仲間と協力しながら敵と戦おう。戦闘中に仲間を入れ替えられる""チェンジリングシステム""を駆使し、敵に大ダメージを与えていこう。"

発売日
2009年9月17日
価格
6,500 円+税
ジャンル
アドベンチャー / シミュレーションRPG
メーカー
アクアプラス
詳細を見る