KarmaZoo(Xbox Series X)のレビュー・評価・感想情報
めちゃくちゃカジュアルにマルチプレイできるのが好印象。いつの間にか大所帯になっていて気兼ねなく遊べました。慣れれば先読みしてギミックの突破を手伝えるようになり、独特の気分のよさを味わえる。キャラはそれぞれ些細な能力しか持たず、自然と力を合わせることになるのがいいですね。ややこしいステージもあるので、歯車がかみ合わなったときのもどかしさも半端ではないですが。
週刊ファミ通1827号より
最大10人でプレイできるメインのモードは、気軽に遊べる雰囲気で、自然と助け合うような作りになっているのがステキ。各プレイヤーが選んだキャラの能力に合わせて、ステージのギミックや難度が変わる仕組みも○。それぞれ固有の能力を持った、さまざまな動物(以外も含む)キャラをアンロックするのも楽しみに。キャラごとのミッションの一部に、条件がきびしいものがあるのは若干気になった。
週刊ファミ通1827号より
かわいい動物やモノたちがかもしだす、ゆるーい雰囲気がクセになりますね。見知らぬプレイヤーたちとギミックを乗り越えゴールを目指すわけですが、みんなが通過するまで扉を開け続けてくれる人がいたり、遅れても待っていてくれる人がいたりと、自然に「ありがとう」という気持ちが溢れてくる、やさしい世界になっています。一方、ローカルマルチ用のミニゲームはもう少しヒネりが欲しいかな。
週刊ファミ通1827号より
最大10人での協力プレイが可能。それぞれのキャラごとの特性を活かしながら、全員で協力しゴールを目指す。ミスしても他人に迷惑をかけにくく、また置いてけぼりにされにくいシステムがいい。ただ、参加人数が多いと画面が煩雑になり、自分が謎解きに貢献しているかどうかがわかりにくい側面も。なんとなくキャラを操作していたらいつのまにかクリアーしていた、というファジーさも含めて楽しめるなら。
週刊ファミ通1827号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。