駐められるもんなら駐めてみな(プレイステーション5)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
progress
7

クルマを指定位置に駐車するワンルールで、これでもかというアクロバティックかつバリエーション豊富なステージを用意。つぎのステージにどんなコースが待っているかが、ゲームを進めるエンジンに。制限時間と限られたオイルのなか、障害物を華麗に交わし、決められた位置に駐車できたときの達成感といったら! 自身の戦いだけでなく、世界のプレイヤーとも駐車テクニックを競えるのもいいね。

週刊ファミ通1807号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

運転スキルだけでなく、目的の場所にいかに素早く到達してスムーズに駐車できるかという、駐車スキルに焦点を当てたレースゲームなのがユニーク。指定の場所以外で止まると失格になり、燃料も限りがあるなか、コースをダイナミックに走るのはハラハラする。操作感はカジュアルなものの、俯瞰視点でのラジコン操作なので、慣れていない人はクルマのコントロールが難しく感じるかも。

週刊ファミ通1807号より

くしだナム子
progress
7

駐車場にたどり着くまでは慎重で繊細な操作が求められるわりに、枠内であれば雑に止めてもオーケーというバランス感覚が笑えます。思い通りにクルマを動かすのが難しい操縦性に、時間制限と燃料制限が加わり、困難を乗り越えることに楽しみを見出すプレイヤー向け。タイムを競い合うモードもあり、ハマる人はハマりそう。箱庭のようなステージを眺めたり、ショートカットを発見するのが楽しい。

週刊ファミ通1807号より

戸塚伎一
progress
7

ちょっと動かしたら“クンッ!”と曲がるハンドル操作にさえ慣れれば、元の半分を取ったも同然。ジャンプ台で能天気にスッ跳ぶ感覚や、殺意の高いギミックに翻弄されるさまを満喫できます。真剣にステージクリアーを目指すとなると、制限時間や残り燃料などの条件のきびしさに苦労することに。交替で何度もトライし、たまたまうまくいったことを喜びあうパーティーゲームとして利用するのもアリ!?

週刊ファミ通1807号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

ドライビングテクニックよりも駐車の技術がモノを言うレースゲーム。パーキングテクニックを磨き、奇想天外なコースで駐車の限界に挑戦する。対戦は最大8人まで参加可能。

発売日
2023年7月27日
価格
4,380 円+税
ジャンル
シミュレーション / レース
メーカー
Game Source Entertainment
関連サイト
詳細を見る