スマイルモ (Smilemo)(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
変わっているのはダメージを受けると連鎖的に跳ね飛ばされ、進んできた道へどんどん戻されてしまう点。あまりに戻されて放心状態になることが高頻度であるものの、再挑戦したくなる楽しさもあります。ただ、かなりの操作テクニックを要求される激ムズ難度なので覚悟は必要かも。中継ポイントより後ろに戻される場合もあるため、メニューからでなくワンボタンでリスタートさせてほしかったな。
週刊ファミ通1781号より
くり返しミスをしながら覚える“死にゲー”の部類でありながら、トゲなどのトラップや敵に接触しても死なず、後ろへ弾き飛ばされてしまうのが最大の特徴。これがどんどん連鎖して、ときにはスタート地点まで押し戻されることもあり、心をへし折りにくるけど、それゆえにクリアーできたときの達成感や快感も大きい。ステージをクリアーするたびに可能なアクションが増えていくのはいいね。
週刊ファミ通1781号より
アクションゲームでのミス&リトライはたび重なるとしんどいものですが、本作はミスするのがおもしろい。キャラクターの体がピンボールのように弾かれながら後退させられ、戻される距離も毎回変わるのでハラハラしますね。長い距離を進むほどに絶対にミスしたくない緊張感が高まります。終始、忍耐力と集中力が試されますが、ボス戦的なシーンではセーブされ、そこから再開できるフォローも。
週刊ファミ通1781号より
アクション初級者にはおすすめしづらい高難度。腕に自信がある限られたプレイヤー向けで敷居は高い。とはいえ手触りはよく、各種ギミックも非常によく練られている。攻撃手段はなく、ひたすらジャンプで先を目指すのが目的。基本的に“倒される”のではなく、進行方向とは反対側へ“戻される”のがおもしろい。序盤からアクションに余白がなく、寸分のミスなくプレイしないとまったく先へ進めない。
週刊ファミ通1781号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。