ロゴジャック広告

Grim Guardians:Demon Purge(グリム・ガーディアンズ デーモンパージ)(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

フルボイスで会話が展開されるなど、シナリオに力を入れているのが好印象。ステージクリアー型なのに、探索要素も多分に含んだ作りなのが風変わりですね。ボスは死に際に大技をくり出すなどのイヤラシさもあるけど、2キャラの性能をうまく使い分けながらの戦いは熱い。周回プレイ前提ですが、2周目に新要素をてんこ盛りにしてくれたのはよかった。ただ、マップはいつでも自由に見たいな。

週刊ファミ通1789号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

手触りはゴシックホラーの硬派な2Dアクションでありながら、ゆるほわで萌えなテイストと、おバカなノリのシナリオが『ぎゃる☆がん』の派生作品らしさをしっかり感じさせる。特徴の異なる姉妹を切り換えて戦うのは楽しく、協力プレイにも対応しているのがいいね。ステージクリアー型の構造でありつつ、探索要素もあるのだけれど、ステージ進行中にマップを確認できないのは不便。

週刊ファミ通1789号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

『悪魔城ドラキュラ』を彷彿させる横スクロールアクションですが、『ぎゃる☆がん』の神園姉妹のキュートで少しユルい雰囲気が思いのほかマッチしています。道中にはシリーズのキャラクターも。操作性がよく、姉妹を切り換えつつサブウェポンを駆使する戦略性もあって楽しい。カジュアルな難易度に変更できるのもいいですね。協力プレイは、隠しエリアに行きやすいメリットもあって盛り上がる。

週刊ファミ通1789号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

『悪魔城ドラキュラ』を彷彿させるゲーム性で、ビジュアルやシステム面などところどころに既視感あり。リアルタイムで2キャラを切り換えながら戦うのが本作の特徴のひとつ。とはいえ、ひとりが力尽きると、もう片方がチェックポイントまで戻されつつ救助に行く仕様は、少々テンポを崩している印象。また、成長要素や経験値などがないので、ステージ探索にあまりメリットを感じられない側面も。

週刊ファミ通1789号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

“悪魔ハンター”を生業とするふたりの女子高生を使い分けながら戦う、2D横スクロールアクションゲーム。ボスを撃破して新たなアクションを獲得し、ルート探索を進めていく。

発売日
2023年3月23日
価格
4,800 円+税
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
インティ・クリエイツ
詳細を見る