スカル アンド ボーンズ(Xbox Series X)のレビュー・評価・感想情報
イメージする海賊っぽさと異なり、バトル面はかなりシンプル。船員を募ったり白兵戦を仕掛けたりといった要素はなかったけれど、船のカスタマイズは格別の楽しさでしたね。物語が進展すると密輸網を構築する要素が開放される点には素直に驚きました。広大な海に待ち受けるイベントの数々も非常に興味深いです。ファストトラベルが使いにくかったり、大きな街が少なくて寂しい点は気になる。
週刊ファミ通1840号より
海賊となって大海原を航海する体験はロマンを感じるし、臨場感のあるグラフィックもすばらしい。エキサイティングな海戦も心が躍る瞬間で、簡単な操作で船を操れるのもナイス。“悪名”を高めて乗れる船をグレードアップしていくのは、成り上がりを実感できて喜びに。しかし、お使い的な“契約”など、プレイ内容は似たようなことのくり返しに感じるところも。移動に費やす時間の多さも気になるかな。
週刊ファミ通1840号より
商船にちょっかいを出したり、インド洋の果てを目指してみたりと気ままな海賊ライフを満喫できる、海賊シミュレーターという印象です。海や天候の表現が秀逸だし、沿岸に現れる動物や建造物など、小さな発見が冒険心をくすぐります。船の操作もシンプルなので、すぐに海戦の楽しさを実感できました。野良プレイヤーとも気軽にマッチングできますが、意思疎通のしづらさがハードルになっているかな。
週刊ファミ通1840号より
海賊の成り上がり物語が楽しめる、わかりやすいストーリーライン。未発見の島を見つけながら、敵船と戦い、資源を集めて自分の船をクラフトしていく……そんな冒険感がダイレクトに味わえる。反面、海上移動はビジュアル的にあまり変わり映えせず、移動に時間もかかるので冗長になりがち。また、お使い的なクエストが多く、“移動が目的”になってしまっている感も少々。じっくりまったり楽しむのなら◎。
週刊ファミ通1840号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。