ロゴジャック広告

Nobody Saves the World(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
9

探索欲を刺激するマップ構造に爽快なアクションなど、2DアクションRPGの正統派の作りに、キモカワなグラフィックと、ナメクジやゾンビなどキワモノジョブが、強烈な個性をプラス。ユニークだけど使いにくいと感じる一部のジョブやアビリティが、組み合わせ次第で大化けする高い戦術性と自由度が、立ち回りの楽しさと手応えをもたらす。ただ、各ジョブをそれぞれ育てるのを手間と感じる部分も。

週刊ファミ通1746号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
9

ナイトやレンジャーといった定番どころから、ネズミやナメクジのような変わり種まで、多彩な“フォーム”に変身してそれぞれの能力を活用しながら冒険する仕組みが特徴的でおもしろい。おもな目的のほか、フォームごとの細かな目標もクエストとして提示され、達成することで経験値を得られるのも、楽しさが持続するいいアイデア。アビリティを付け替えてフォームをカスタマイズ可能なのもグッド。

週刊ファミ通1746号より

くしだナム子
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

大きさや攻撃技など、特徴の異なるさまざまなキャラに変身し、その場を切り抜けていくのがおもしろい。ブラックなテイストも香る個性的なタッチのイラストと、シニカルだったりナンセンスだったりの笑いの要素が、独特の世界を形作っています。戦闘はやや一本調子なところもあるけれど、アンロックした姿や技を使って多彩な立ち回りが可能。いろいろなキャラをまんべんなく使いたくなる仕組みも巧み。

週刊ファミ通1746号より

戸塚伎一
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

勢いでゴリ押しできそうな期待感をつねに漂わせつつも、肝心な場面では適切な攻撃(変身形態)のチョイスと堅実なヒット&アウェイ戦法がものをいう、ある意味“真っ当”なバランスのアクションゲーム。各ダンジョンの構造はやや単純ながら、操作キャラの性能強化に直結するクエスト(累積チャレンジ)要素が頻繁に達成・更新されるゲームテンポもあいまって、つねにエキサイティングに遊べます。

週刊ファミ通1746号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.5

変身能力を持つ主人公が、各フォームの特殊能力を駆使して自動生成ダンジョンの踏破を目指す。フォームとアビリティを組み合わせて、戦闘スタイルをカスタマイズ可能。

発売日
2022年4月14日
価格
2,400 円+税
ジャンル
アクションRPG
メーカー
Drinkbox Studios
詳細を見る