天獄ストラグル -strayside-(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
地獄が存在し、それを人間がすっかり受け入れている世界設定からもうおもしろい。異性嫌いの男女のドタバタがありつつも、異能ならぬ煩能バトルではシリアスに、恋愛面では熱情的に描かれる物語が大いに魅力でした。主人公にまつわる背景も興味深いし、バッドエンド後に用意されている演出がいいですよね。スタイリッシュに感じるキャラクターデザインも非常にいい感じ。
週刊ファミ通1755号より
六道を題材にした現代和風ファンタジーの世界観が、独特で魅力的。ポップかつスタイリッシュなテイストのグラフィックもステキ。罪人たちとともに脱獄囚を捕らえるシチュエーションと、各キャラの持つ“煩能”を駆使した能力バトルの要素に、ワクワクさせられます。最初は印象最悪の攻略対象と恋仲になっていく展開も王道的で、感情移入しやすいかと。男性キャラどうしの掛け合いも見どころ。
週刊ファミ通1755号より
地獄や罪人がテーマだったり、不憫な過去の因縁も描かれますが、現代風の世界での日常は明るい雰囲気。特殊な設定、人間関係の説明も丁寧だけれど、もう少しアップテンポでもよかったかな。閻魔大王を始め、サブキャラクターが濃いですね。合間のカットイン演出も凝っています。ハッピーエンドは官能的なシーンもありつつ比較的あっさりめ。バッドエンドのほうが、この作品らしくて印象深いです。
週刊ファミ通1755号より
ガチガチのバトルものではなく、キャラクターの成長や愛を育んでいくドラマに重きを置いた作品。個別ルートに入ると急激に官能的な甘さと鋭い痛みが増してハラドキの展開に。意表を突かれる出来事が多く衝撃の連続ですが、それがときにシリアスに、ときにコメディータッチに描かれており、コミカルな演出とも相まって勢いで読み進められます。複雑な内容をうまくまとめていると感心。主人公の性格もよき。
週刊ファミ通1755号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。