Youtubers Life 2 -ユーチューバーになろう-(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
progress
6

トレンドに合わせて動画を撮りつつ、アルバイト的なクエストで地道に活動費を稼いで、軌道に乗せるというスタイルがリアル。動画作りをカード化したアイデアはおもしろく、新しいカードの入手がゲーム進行を後押しする。一方、街を探索しながらのネタ探しは、頻繁に挿入されるロード画面と疲れやすいキャラで、その魅力が半減。“スクーター試験”など、クエストでもう少し説明があればと思う部分も。

週刊ファミ通1722号より

ジゴロ☆芦田
progress
6

人気ユーチューバーへの道を駆け上がっていく体験ができるのは、時代を反映した作品といった印象で新鮮。トレンドを追って街のさまざまな場所を訪れ、SNSを駆使して人気を獲得する流れは、やり甲斐があります。ただ、動画の撮影は、やることにもっと変化が欲しい気も。翻訳された文章がすんなり理解しづらいものがあったり、説明や誘導が不足していて、わかりにくい部分がちらほらあるのが残念。

週刊ファミ通1722号より

くしだナム子
progress
7

「こんな体験してみたかった」というテーマやコンセプトがキラリ。序盤からクエストクリアーの条件がきびしかったり、移動がスムーズに行えなかったりと、惜しい点も多いですが、ユーチューバー生活への興味は尽きません。街で流行を先取りして発信するよりも、家にこもってゲーム実況をするほうが効率よく感じられるのはご愛敬。動画撮影や編集がもう少しそれっぽかったら、もっとその気になれるかな。

週刊ファミ通1722号より

戸塚伎一
progress
7

ユーチューバーってこんな感じなんだろうなぁ……という外面的な要素がポップに描かれていて、入門用としても、経験者のメタ視点での娯楽としても役立ちます。リアクションはやや淡泊ではありますが、カップリング目的で立ち回りたくなるキャラが充実しているのがいいですね。チュートリアルやヒント関連の情報が弱く、コツを把握するまでは不本意な形でミスをくり返すことになる点は、我慢が必要。

週刊ファミ通1722号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.5

ユーチューバーのライフスタイルを体験するシミュレーションゲーム。街を巡って人気が出そうな動画のネタを探し、撮影や編集を行って自分のチャンネルを盛り上げる。

発売日
2021年12月9日
価格
4,500 円+税
ジャンル
シミュレーション
メーカー
EXNOA
詳細を見る