HALO INFINITE(Xbox Series X)のレビュー・評価・感想情報
オープンワールドでの遊びはサブストーリー的なものはなく、基地の攻略や捕虜の救出などの戦闘要素に特化。単純明快であるがゆえに撃ち合いにも夢中になれるし、また少しずつ解放地域を広げていく感覚も抜群に楽しいです。“グラップルショット”を駆使した移動は爽快で攻撃としても重宝するのがじつにいい。後日実装の協力プレイにも期待が掛かりますね。マルチプレイは安定したおもしろさ。
週刊ファミ通1726号より
シリーズの従来通りの手触りでありつつ、全体のクオリティーは非常に高い。キャンペーンモードのオープンワールドの構造や、アップグレードによって楽しさに拍車がかかるのもグッド。移動、敵への奇襲、離れた場所の武器を引き寄せるなど、多用途に使える“グラップルショット”を駆使して立ち回るのも気持ちがいい。マルチプレイヤーモードは手堅い作りの印象だけど、基本無料で遊べる施策はいいね。
週刊ファミ通1726号より
キャンペーンは『Halo』初期3部作をオープンワールドにアレンジしつつ、グラップルで戦いかたの幅、探索の楽しさを広げています。わりとマスターチーフがしゃべってくれますが、もっとキャラクターや世界がわかる描写もあれば。マルチプレイは手堅くまとまっています。ボットと戦えるモードもあり、初心者も慣れていけるのがいいですね。マッチ開始前にルールが細かく選べれば、なおよかった。
週刊ファミ通1726号より
シリーズ未経験者、またFPS初心者でもストレスなく楽しめる間口の広さが最大の魅力。ユーザー誘導は懇切丁寧で、各種UIなども含めて非常にわかりやすい作り。豊富なロケーションを持つオープンワールドで、“グラップルショット”による立体的な戦いかたができるようになり、戦術の自由度も高くなった。昨今のFPSと比べるとキルタイムは少々長めだが、撃ち合いの駆け引きがじっくり味わえるのも特徴。
週刊ファミ通1726号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。