ロゴジャック広告

ホテル・ソウルズ(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

点描画のようなビジュアルと、ゆるいオバケのようなキャラがユニーク。奇妙なホテルと従業員たちの秘密を暴いていくのは、なかなか興味をそそられます。集めた情報はジャーナルでひとまとめにしてくれるので状況を把握しやすく、かなり便利。マルチエンディングなのもうれしいですね。ただ、主人公の移動とは別に右スティックでカーソルも動かす必要があるのはコントローラーでは面倒かな。

週刊ファミ通1654号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

キャラはゆるい雰囲気、風景を作っているオブジェクトは粗いモノクロ写真のようなタッチと、独特のグラフィックがいい味。不思議なムードの物語も魅力で、思考を巡らせながら真相を探る体験はおもしろい。会話などの際、主人公を近寄らせるだけでなく、対象にカーソルも合わせる必要があるのは若干だが面倒。マルチエンディングを楽しみやすいようにセーブデータを複数作れると、なおよかった。

週刊ファミ通1654号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

点描画のようなグラフィックが不思議なホテルにマッチ。ふにゃっとしたキャラクターの動きも妙に惹きつけられます。従業員はクセが強い人ばかりだし、物を調べたときのメッセージもクスッと笑えてすぐに心をつかまれました。シュールな展開だけど推理系の謎解きは理不尽ではなく、さりげないヒントがあるのもいいね。ボリュームはコンパクトだけれど、マルチエンディングで、実績解除もあり。

週刊ファミ通1654号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

独特の点描風グラフィックが不思議な世界観に拍車をかけており、“雰囲気ゲーム”としての完成度は高い。ひと癖もふた癖もある登場キャラクターたちとの会話はおもしろく、先の展開が気になる作り。とはいえ、“論理的な謎解き”というよりは、しらみ潰しに各キャラに話を聞いて回る(アイテムを探す)フラグ立て感が強いゲーム性。少々の作業感はあるがこの奇妙な世界観に魅力を感じるのならハマれるはず。

週刊ファミ通1654号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

ホテル・ソウルズ滞在中に失くなった“神秘的な石”を見つけ出すため、5日という限られた時間の中で探索や聞き込みを行う推理ゲーム。選択によってエンディングが変化。

発売日
2020年7月30日
価格
800 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
CFK
詳細を見る