フォクシーランド2(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

2段ジャンプを使ったアナログ風ジャンプ、仕掛けや敵の攻撃で一発でやられる主人公が、1980年代のクラシカルな2D横スクロールアクション風の手応えをもたらす。隠しコインの収集もヒントが少なく、プレイヤーの“気づき”が必要で、かわいい外見に似合わず意外と骨太。とは言え、1ステージがコンパクトで探索しやすく、リスタートポイントも多め。難度はそれほど高くなく、遊びやすい作りです。

週刊ファミ通1629号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

かわいらしいグラフィックに心が弾む、シンプルな横スクロールアクションだが、コインのコンプリートなどを狙うと意外とやり応えあり。トラップだけではなく、敵にも1回ぶつかっただけでミスとなり、スタート地点やチェックポイントからやり直しとなってしまうので、きびしく感じる人はいるかな。それでも1ステージが短く、プレイ感もさっくりしているので、リトライはそれほど苦ではないかと。

週刊ファミ通1629号より

くしだナム子
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

昔ながらのゲームデザインで、画期的な点がとくに見られないぶん、レトロ志向のコンセプトがくっきり。ためらわずに手を出せる価格がうれしい。多少シビアな操作が求められるほか、ライフ制でないこともあって、序盤から難しさを感じる構成です。でも、1エリアが短めなので、反射神経が鈍い筆者でも、先へ進む意欲が保たれました。一部の効果音が適切に聞こえず、爽快感につながらない点が惜しい。

週刊ファミ通1629号より

戸塚伎一
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

タイトなジャンプ移動を中核としたフィールド構成は、高難度ではあるものの、理不尽さは感じません。1ステージが狭いわりにコレクション用コインの隠し場所が巧妙で、短期集中で遊ぶのに向いています。コインの獲得状況が、ステージ内のチェックポイント単位で記録されるのは、“死にゲー”向きの仕様だと思います。そつなく作られている一方で、本作ならではの魅力という点では、やや乏しい感が。

週刊ファミ通1629号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.5

ウルフ兄弟に誘拐された我が子を助け出すために、主人公のフォックスが仕掛け満載の島で冒険をくり広げる、2D横スクロールアクション。ふたりでの協力プレイも可能。

発売日
2020年1月23日
価格
555 円+税
ジャンル
アクション / アドベンチャー
メーカー
Ratalaika Games
詳細を見る