Damsel (ダムセル)(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

最終的にはスコアを競い合うゲームにシフトしていくと思うけど、単純にステージクリアーを目指すだけでも十分楽しめます。種類が多いわけではないものの、達成目標が変化する点が、シンプルになりすぎないようにしていて好印象。慣れてくるとスピード感あるプレイと、桁数の大きい高スコアの獲得が可能になって気持ちいい。幕間のコミック部分は、もう少しがんばって作ってほしかった。

週刊ファミ通1622号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

主人公の動きが軽快で、1ステージの規模がコンパクトかつ目的もシンプルなので、プレイのテンポ感がよく、サクサクとクリアー、もしくはリトライできるのがいい。スコア&タイムアタックも、好きな人は熱くなれそう。ただ、プレイにもう少し変化が欲しいと思うことも。“スカル”を取り続けないとミスになる“短気”モードや、不死身になる“チルアウト”モードもあって、難易度設定の幅が広いところは○。

週刊ファミ通1622号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

ヒラリヒラリと跳び回る主人公のアクションが小気味いい。ステージ探索中は吸血鬼を倒すだけでなく、人質の救出や時限爆弾の解除などのサブミッションも発生。トラップ的な配置になっていたり、失敗すると一発でゲームオーバーになるなどの緊張感がアクセントになっています。ミッションごとのお題は淡々と進める印象で、達成感が若干薄いかな。敵撃破時の、スコアの数字が転がる表現はユニーク。

週刊ファミ通1622号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

テンポのよさが心地いい、スピーディーなアクションが好印象。単に敵を倒すだけではなく、人質を救ったり爆弾を解除するなど、緩急のついたギミックが味わえる。だが、達成感はあるものの爽快さが薄めで、やや作業的に思えるプレイ感覚になりがち。グラフィックも、足場が見にくかったり、わかりにくかったりするときがあった。アメコミ風の世界観や手触り、操作性が非常によいだけに、惜しい。

週刊ファミ通1622号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

世界を支配しようとするヴァンパイアたちの野望を打ち砕くため、スタイリッシュな攻撃でバトルをくり広げるハイスピードアクション。数十種類のミッションを収録。

発売日
2019年12月19日
価格
1,618 円+税
ジャンル
アクション / アドベンチャー
メーカー
eastasiasoft
詳細を見る