退魔忍法帖~妖怪地獄変~(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
ワラワラ出てくる敵をまとめてバッタバッタと斬り倒していくのが爽快。技を習得していけば、主人公を操るのがどんどん気持ちよくなります。手強い敵と遭遇しても、金策をして装備を整えれば何とかなるのは、いい感じの救済措置。ただ、クリアー条件が複数あるものの、プレイ自体にさほどの変化がない点は残念。攻撃が効いているのか、イマイチわかりにくいボスがいるのも気になりました。
週刊ファミ通1615号より
攻撃から即座にジャンプやダッシュをくり出し、そこからさらに攻撃をつなげるなど、スピード感と気持ちよさのあるアクションは○。狭いステージでひたすら敵を倒すシンプルな構成なので、ちょっと単調に感じるところも。任務ごとに設定されている“密命”を達成すると、追加の報酬がもらえるのはいいね。ボス戦では、敵の攻撃への対処法をしっかり考える必要があるので、だいぶ歯応えが増します。
週刊ファミ通1615号より
軽快な動きが小気味よい忍者アクションゲーム。装備が整わない序盤は、わらわらと湧く敵をひたすら斬りまくることになり、どうしても作業感が出てしまうけど、必殺技をアンロックすれば華麗に戦えるように。ボスは攻撃力が高く、ザコでも硬めでしぶとかったりと、全体的な難度はやや高めかな。主人公をコツコツ育成する必要があるので、ステージがもう少しバリエーション豊かだったらよかった。
週刊ファミ通1615号より
ステージごとに指定されたお題に挑む、ミッションクリアー型の2Dアクション。メインのもの以外に、“密命チャレンジ”と呼ばれる特殊条件も設定され、やり込み甲斐もある。お金を貯めて、武器や防具、攻撃方法などをアンロックしていく達成感が心地よく、つい何度も遊んでしまうテンポのよさ。同じことのくり返しが強めのプレイ感覚ながら、爽快感のあるバトルや凝ったボス戦など、コスパは高い。
週刊ファミ通1615号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。