Trigger Witch(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

魔女と銃という組み合わせがなかなかに魅力的。多彩な武器を持ち換えてぶっ放していくのはすこぶる気分がいい。リロードは挟むものの弾薬の数が無制限なのでお気楽に遊べました。比較的容易に回復できる手段があるため、下手の横好きでもけっこう粘れると思います。好きなタイミングでふたりプレイにできるところもありがたいですね。ダンジョンのほどよい難度の謎解きもおもしろかった。

週刊ファミ通1704号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

魔女が主人公のかわいらしい世界観でありながら、血しぶきの飛ぶガンアクションなのが意外。流血表現のないコミカルな設定が可能なのも○。あらゆる方向から迫る敵をダッシュを駆使しつつ撃ち倒す、軽快な操作感がいいね。フィールドなどの見た目が『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』に似ていることにそそられる人はいそうだけど、若干ちらつくように描画されるグラフィックは少々気になった。

週刊ファミ通1704号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

ほのぼのとした見た目なのに、敵を倒した後は血みどろというギャップを持つ作品。流血なしのモードも選べるのはいいね。メイン銃器のリロードには時間がかかり、そのあいだサブのピストルに自動で持ち換えてくれますが、メインに戻し忘れがちに。ダンジョンはギミックが凝っていて解き応えがありますね。気軽にふたりプレイができるのも○。ただ、1Pを追尾するカメラがせわしなく目に辛いかな。

週刊ファミ通1704号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

スーパーファミコン版『ゼルダの伝説』を彷彿させるビジュアルとゲーム展開。ユーザー誘導は丁寧で遊びやすく、各種演出も愉快で見た目にも楽しい作り。ダッシュを活かした攻防の駆け引きや、多彩なギミック&謎解きが味わえ、ツインスティックシューティングとアドベンチャーの醍醐味が上手に融合されている。レーザースコープやエイムアシストの有無など難易度設定の幅も細かく遊びやすい。

週刊ファミ通1704号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

魔法使いの少女が、銃を武器にモンスターと血みどろの戦いをくり広げる2Dツインスティックアクション。銃を入手、アップグレードしながら、各エリアの謎を解いていく。

発売日
2021年7月29日
価格
1,454 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
eastasiasoft
詳細を見る