レゴ スター・ウォーズ/スカイウォーカー・サーガ(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報

ウワーマン
progress
8

映画のエピソードをまるっと収めてくれたのが何よりうれしい。物語は『レゴ』らしくギャグが多めで、観ていて楽しいところがいいですね。多少のダイジェスト感はありますが、テンポがいい心地よさのほうが勝っていて気になりませんでした。ミッションの種類が豊富で飽きさせない作りなのは感心。フリープレイも熱中できます。起動のたびに冒頭のデモが流れるのは少し煩わしいかもしれない。

週刊ファミ通1742号より

ジゴロ☆芦田
progress
8

『スター・ウォーズ』シリーズ9作品の物語がぎゅっと詰まっているので、やり応えたっぷり。数々の名場面を再現した内容が楽しい。『レゴ』ゲームらしいユーモアは健在でありながら、シリーズの過去作と比べて、操作キャラの後方から見る視点になって臨場感がアップ。アクションの迫力も増していて、簡単に遊べる手触りはそのままに、現代的なアクションゲームの作りに進化しているのが感じられる。

週刊ファミ通1742号より

梅園ウララ
progress
8

名場面はもちろん、ちょっとしたシーンでも、隙あらばギャグを詰め込んだ密度の濃さがあっぱれ。日本語ボイスでの絶妙な掛け合いもいいですね。仲間を切り換えつつ、能力を駆使して惑星や施設を探索するのも楽しい。従来よりも人物に寄せた三人称視点になったことで、バトルも迫力が増しています。ただ、分割画面での協力プレイは少々見づらいかな。充実のアシスト機能でスムーズに遊べるのは○。

週刊ファミ通1742号より

ローリング内沢
progress
9

ギャグ満載のパロディー演出は原作を知っていてこそという部分もあるが、映画全9作品それぞれの物語を追体験するだけでなく、時系列を問わず気ままに『スター・ウォーズ』の世界を探索できる、自由度の高さが秀逸。アイテムの収集やキャラ解放、能力のアップグレードなど、やり込み要素も満載で長く遊べる。バトルの難度は低めで間口も広い。『レゴ』シリーズ特有のクラッシュ&ビルドの楽しさも健在。

週刊ファミ通1742号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.2

映画『スター・ウォーズ』9作品の壮大な物語を、ゲームで追体験。主役級のキャラから敵役まで、300人超が操作できる。20以上の惑星で、さまざまなミッションに挑戦可能。

発売日
2022年4月5日
価格
5,800 円+税
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
ワーナー・ブラザース ホームエンターテイメント
関連サイト
詳細を見る