ロゴジャック広告

アスディバインディオス(Xbox One)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
ファミ通公式Xbox One
progress
7

1990年代半ばのRPGの手触りとグラフィック。そこに合成やアクティブターン、キャラの好感度、闘技場、小妖精の収集、さらにはガチャなど、新旧の定番要素をギッシリ詰め込んだ印象。往年のRPGファンなら安心して遊べる作りだが、バトルの爽快感と戦略性を飛躍的に高める“ユニゾンスキル”を覚えるまでは、あっさりしすぎるゲーム展開。ハーレムパーティーなればこそ、ボイスがもっと欲しいよね。

週刊ファミ通1593号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Xbox One
progress
7

スーパーファミコン時代のRPGの作りをベースに、武器合成のほか、“ブレイク”や“ユニゾンスキル”といった強力な攻撃を叩き込むシステムなど、現代的な仕様も取り入れられていて遊びやすい。ほかの『アスディバイン』シリーズと同様に、ハーレム感のあるパーティーで、ヒロインとのやり取りは好きな人には楽しみに。物語の展開やキャラづけは、ケムコ作品のいつも通りの感じで、意外性はもうひとつ。

週刊ファミ通1593号より

くしだナム子
ファミ通公式Xbox One
progress
7

女性として、歴代シリーズのハーレムっぷりはどうも納得できないものがありました(笑)。しかし、“神を慕う精霊たち”という本作の構図なら自然に受け入れられる! 互いに声を掛け合ってのユニゾンも、恋愛要素とうまくリンクしています。アクセサリーなどで追加効果を発動させ、押しまくる攻撃も気持ちいい。少し移動しては強制イベント発生のくり返しで、テンポが損なわれているのは気になる点。

週刊ファミ通1593号より

戸塚伎一
ファミ通公式Xbox One
progress
7

俗世間に慣れていないイケメン主人公と、その取り巻きギャル(?)の関係性に和みます。1ボタンで簡単に最強装備にできたり、ボス戦の直前で進退を確認してくれるといった、ケムコ(EXE-CREATE)製RPG恒例の親切設計もいいですね。立ち絵やボイスなど、キャラクター関連の素材のクオリティーが高いぶん、フィールド移動パートでの演出の旧世代感や、サウンドの音質面とのギャップを強く感じました。

週刊ファミ通1593号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

“ケガレ”の蔓延によって浄化の力を失った精霊神イザヨイが、世界を異変から救うべく世界を冒険。仲間である3人の精霊たちと信頼を育めば、共同技“ユニゾン”を発動できる。

発売日
2019年6月5日
価格
1,200 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
ケムコ
詳細を見る