モンキーウォール(Monkey Wall)(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
迫り来る壁の穴と同じポーズを取って、穴をくぐり抜けるゲームはほかにもありますが、テンポがよく、演出もいいので、楽しくプレイできる。ただ、一発芸的な内容なので、瞬間的なおもしろさはあるものの、飽きるのも早そう。ひとりで黙々と遊ぶよりも、みんなで「あーだ、こーだ」言いながらワイワイ盛り上がるのに適しているかと。新しい操作可能キャラが、どんどんアンロックされていくのがグッド。
週刊ファミ通1576号より
迫って来る壁の穴の形と合うように、マス目をタッチして正しい形を作るというシンプルな内容だけど、軽快なテンポ感と徐々に難しくなっていく構成が、短時間のプレイながら思わず夢中にさせる。解答の入力部分が回転し、屋根の位置をヒントに正しい形を瞬時に判断しなければならないが、これがなかなかに手こずらされます。遊びの幅は広くないが、ちょっとした時間にパッと楽しむのにはいいね。
週刊ファミ通1576号より
脳トレ系の遊びを求めている方にはとってもお買い得! 修行をテーマにしているだけあって、かなりストイックなゲーム性なので、娯楽を期待していると作業感を覚えてしまう人もいるかも。ただ、一本調子にならない工夫はちゃんと凝らされています。ワオキツネザルやマントヒヒなど、生き物の特徴を反映したデザインや、キャラによって変化するサウンドなど、細部へのこだわりもおもしろかった。
週刊ファミ通1576号より
序盤こそ、短い制限時間内でテキパキタッチしていく爽快感を味わえるものの、回答用パネルの傾斜がキツくなるあたりから、動体視力と図形認識能力がシビアに問われ始めます。シンプルな脳トレというよりは、ストイックなesports競技として挑むのがよいでしょう。遊びの幅が狭いゲームモード構成と、キャラクターのコミカルなアクションをプレイ中にじっくり鑑賞する暇がない点は、残念。
週刊ファミ通1576号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。