DESTINY CONNECT(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
PS2時代のRPGをHD化したような印象で、新鮮さは薄いけれど、懐かしさを感じながら安心して遊べます。世界観や登場キャラ、タイムトラベルをテーマとした物語など、全体的な雰囲気がいい感じ。カメラがイマイチで、とくに狭い場所での操作に少しストレスを感じました。フルプライスなのに、キャラボイスが収録されていないのがすごく気になった。これなら4800円くらいが妥当な気がします。
週刊ファミ通1579号より
海外アニメ風のデザインのキャラがかわいらしく、温かみのある雰囲気が魅力的。音楽もすばらしく、各シーンをステキに彩ってくれます。戦闘は、シンプルめながら洗練されているシステムで、アイザックのフォームチェンジを活用して戦うのもいい仕組み。壁際に寄ったときや建物内など、カメラ視点の切り換わりかたで少し目が疲れる感じはあるものの、導きなどが親切で、全体的に丁寧な作りが好印象。
週刊ファミ通1579号より
丸みがあるキャラクターデザインや街並が魅力的。画像は、PS4版のほうが解像度が高く滑らかに見える。機械たちの反乱に始まる、時を超える物語は、人物の関係性をあれこれ予想するのが楽しく、先を急ぎたくなる。そのぶん、ロードが多めなのは焦れるかな。バトルもおもしろく、いろいろなスキルを試したくなる。アイザックのフォームチェンジは強敵との戦いで要となり、戦略を考えるのが楽しい。
週刊ファミ通1579号より
温かみを感じるグラフィック、独特の世界観など、物語やキャラクター性を楽しむゲームとしては◎。つぎに何をすればいいのか迷わない、ストレスなしのゲーム展開で、絵本を楽しむかのように進んでいく。ただ、キャラボイスがない、細かいローディングが多くテンポが崩れがちなど、気になる部分も。システム的に目新しい部分は少なく、古くささも感じるが、オーソドックスなRPGとしての安心感はある。
週刊ファミ通1579号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。