シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
非常に奥が深く、一度遊び始めると時間を忘れて熱中してしまう中毒性を持った、良作のストラテジー。ゲーム内でできることが多いぶん、プレイヤーが覚えることも膨大にあるけれど、わかりやすいチュートリアルのおかげで、この手のジャンルの中では遊びやすい。各文明を率いる指導者が、皆個性的でユニークなのもグッド。ローカル通信で、最大4人での協力や対戦プレイができるのもいいですね。
週刊ファミ通1567号より
毎ターンの行動をコツコツと積み重ね、領土を拡大しながら都市を発展させていくのは喜びとなり、黙々と取り組めます。やれることや覚えることが多く、たいへんさもあって好みは分かれそうだけど、プレイヤーに合わせたアドバイスなども充実している。ただ、チュートリアルは長いので、中断できるとよかった。メニューの操作が若干ややこしい気がするが、タッチ操作にも対応しているのはうれしい。
週刊ファミ通1567号より
中毒性が高く、やめられないのはもちろん、クリアー後すぐに再スタートしたくなるほど。戦争以外に科学力や文化面などでの勝利が可能で、文明発展のワクワク感というシリーズの持ち味が、今回も最大限に引き出されています。さまざまな要素が複雑に絡み合う本格派な作りだけれど、情報や指示が整理されていてとっつきやすい。わかりやすさやコマンドの便利さは、あと一歩進めてほしいところ。
週刊ファミ通1567号より
これと決めた君主&拠点で、勢力をじわじわ広げていくゲームプレイは、ハデさこそないもののさまざまな充実感を得られます。とくに各種ブーストを活かしての短期発展がいいですね。携帯モードでのタッチ操作対応はいいのですが、プレイヤーが扱う情報量とUIのバランス面はもうひとつ。ビギナー向けの補足情報の出しかたも、そもそもの難解さのハードルを下げているように思えなかったのは残念。
週刊ファミ通1567号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。