コードギアス 反逆のルルーシュR2 盤上のギアス劇場(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報
ローリング内沢
ファミ通公式ニンテンドー DS
7
各ミニゲームの作りは丁寧かつしっかり。アクションからパーティーゲームまで幅広いジャンルが楽しめるのもいい。チュートリアルも親切で遊びやすい構成。原作を知らないと、楽しみにくいミニゲームもあるけど、キャラクター性を上手に活かしたその作りはファン向け作品として○。
週刊ファミ通1026号より
奥村キスコ
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
より原作に浸りたい人向けのファンアイテム。キャラにちなんだゲームを楽しみながらすごろくを進んだり、ドンジャラをしたりと広く浅く。ゲームひとつひとつのデキは可もなく不可もなくといった印象ですが、キャラの思い入れが深いほど、その楽しさが何倍にも膨らむのでしょう。
週刊ファミ通1026号より
ふじのっち
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
ストーリーを進めながらミニゲームで遊ぶというのがメイン。『コードギアス』を知らないとクリアーが難しいものもあるが、ファンアイテムとして考えれば問題ないか。ストーリーとミニゲームがどちらも中途半端なボリュームで、どっちつかずな印象が強い。テンポの悪さもやや目立つ。
週刊ファミ通1026号より
ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
6
アニメとは雰囲気の異なるストーリーが楽しめるのがいい。ボードゲーム形式なので、お手軽で遊びやすい。ミニゲームも豊富。ただ、どうせならもっと物語とリンクしたミニゲームにしてほしかった。わりと漫然とコマを進めがちなので、キッチリ目標を定めてくれてもよかったかな。
週刊ファミ通1026号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。