ロゴジャック広告

ガチャレーシング2nd(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

レースで獲得した賞金でガチャを引き、手に入れたパーツでマシンを強化する仕様は、ソーシャルゲーム風。いいパーツを入手できるかどうかは運の要素が大きいものの、余ったパーツを合成に使用でき、少しずつ強いマシンに仕上げていけるのがよかった。マシンアクションの要素もグッド。クルマの当たり判定が見た目よりも大きいからなのか、ライバル車と接触しやすい点はちょっと気になりました。

週刊ファミ通1532号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

ガチャでパーツを集めて交換し、合成による強化なども行いつつマシンをカスタマイズする流れは、チクチク楽しめる中毒性がある。レースは簡単操作で遊べるシンプルさで、テクニックが介入する余地もあるけれど、やはり重要となるのは各パーツの性能といったところもあって、プレイ感は少し大味かな。追加パーツは豊富だが、コースの多くが前作からのもので、バージョンアップ版のような印象も。

週刊ファミ通1532号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

見下ろし視点でコース自体が目まぐるしく回転したり、そこを走るクルマもミニカーやオモチャっぽい雰囲気で、どこか懐かしい雰囲気。混戦時はライバル車と見間違うこともあったので、自分のマシンがハイライトされるとよかった。ガチャのパーツは種類が豊富で、かぶっても合成できたりと、ムダがないのがいいね。パーツの性能差がハッキリ現れるので、ガチャを回すモチベーションにもなります。

週刊ファミ通1532号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

PCエンジンの名作『モトローダー』を彷彿させる。オンロードだけではなくオフロードも用意されているなど、コースレイアウトは多彩。コースのライン取りやドリフトを駆使しての戦術など、ライバルカーとのバトルも熱い。レースで賞金を貯め、パーツをガチャで入手し、マシンをカスタマイズしていく一連の流れも、テンポがよくて軽快。ガチャやパーツ合成が、複数でまとめてできればよかったかな。

週刊ファミ通1532号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
6.7

レースで獲得した賞金でガチャを引き、手に入れたパーツでマシンをカスタマイズしてグランプリ優勝を目指す。収録されているパーツは700種類以上。コースは全16種類。

発売日
2018年3月29日
価格
1,111 円+税
ジャンル
レース
メーカー
アークシステムワークス
詳細を見る