サガ スカーレット グレイス 緋色の野望(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

PS Vita版がベースだが、さまざまな追加要素が加わり、作品としての奥深さが増しているのがナイス。フリーシナリオによる自由度の高さや、技のひらめきなどのシステムを採用したバトルに、ほかのRPGとは一線を画した独自性が光っています。新規の追加要素以外では、移動速度をアップできたり、ロード時間が大幅に短縮されたことで、より快適に遊べるようになっているのがうれしいポイント。

週刊ファミ通1547号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

バトル時のロード時間が気にならないレベルまで短くなったほか、ワールドマップも高速で移動可能になり、進行がテンポアップして快適。くり返し遊びたくなる、4人の主人公とフリーシナリオのシステムの醍醐味を味わいやすくなったのが喜ばしい。連撃を狙うパズル的な要素もあるバトルは、おもしろみと同時にきびしい面もあるけれど、難易度の選択もできるので、幅広いプレイヤーが楽しめる。

週刊ファミ通1547号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

PS Vita版に比べ、ロードや移動速度が改善され、サクサク遊べる。新規イベントは本編になじんでいて一見気づきにくいけれど、別ルートの主要キャラクターも仲間にできたり、各地で不死鳥の連続イベントが起きたりとワクワクする展開に。じっくり考えるバトルは健在。大画面でプレイすると、戦闘中の背景が少し寂しく思える部分もあるが、高解像度になったことでキャラの造形をより堪能できる。

週刊ファミ通1547号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

新シナリオや新キャラクターなどが追加され、世界観の魅力がアップ。さらにショートカットコマンドの追加や、ロード時間の短縮など遊びやすさが昇華した。前作同様、あらかじめ敵の行動がわかるバトルや、ほとんどがフィールド上で完結するイベントなど、独特なシステムで尖った作り。斬新なプレイ感覚だけに、TIPSはあるが、初心者向けにもう少し詳しいチュートリアルがあればさらによかった。

週刊ファミ通1547号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.0

2016年に発売された『サガ スカーレット グレイス』が、装いも新たに登場。シナリオやキャラクターなど新規要素が豊富に追加され、さらに重厚になった物語を堪能できる。

発売日
2018年8月2日
価格
5,800 円+税
ジャンル
RPG
メーカー
スクウェア・エニックス
詳細を見る