おしゃべり!ホリジョ!(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

もとがスマホ向けのカジュアルゲームだけあって、短時間で手軽に遊べるところがポイント。最初のうちは少ししか掘り進められないけれど、くり返しプレイして各部を強化することにより、行動範囲が広がっていく仕組みが○。がんばったぶんの見返りがあるので、チマチマ遊ぶのが好きな人はハマりそう。同じセリフも多いけど、プレイ中に主人公がフルボイスでしゃべりまくるのは、にぎやかだし楽しげ。

週刊ファミ通1530号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

地中を掘ってお宝探し→地上に戻って換金、ということをひたすらくり返すが、鉱物を売って手に入れたお金で強化アイテムを購入し、さらに深いところまで潜れるようになるサイクルが楽しい。鉱物を獲得するたびに、主人公の元気なボイスが入り、心地よいテンポ感が生まれているのもナイス。地味さはあるけれど、ちょっとプレイしてはまた後で続きをやりたくなるような、中毒性のある作品です。

週刊ファミ通1530号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

題名にある“おしゃべり”の通り、主人公の女の子が絶え間なくしゃべりまくってにぎやか。ボイスのパターンもかなりのもの。深層部ほど高価な宝石が採れるけど、深さに比例して燃料や耐久度が減るのがスリリング。地上まで無事に帰還するために装備を強化したり、アイテムを駆使する戦略要素も。ステージを進めると障害物が硬くなったり、深さも増すけど、景色にももっと変化があればよかった。

週刊ファミ通1530号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

穴を掘る→お宝を手に入れる→お宝を換金→お金で装備を強化、のくり返し。敵がいっさい出て来ず、戦略的な駆け引きよりも“収集の楽しさ”がメイン。地上まで戻れるガソリン残量を計算しておくといった頭を使う要素もあるが、基本は単純作業の積み重ね。各種演出がにぎやかで、全体的に丁寧な作りだが、飽きの早さは否めない。スマホ版が無料なので、ワンコインの価格設定の満足感ももうひとつか。

週刊ファミ通1530号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.0

おしゃべりが大好きな考古学者兼トレジャーハンターのアナ・ホリスキーが、洞窟を堀り進んでお宝を集めていく、スマホゲームの移植版。豊富なミッションが用意されている。

発売日
2018年3月8日
価格
462 円+税
ジャンル
RPG / アクションアドベンチャー
メーカー
クラウズ プレイカンパニー
詳細を見る