アーバントライアル プレイグラウンド(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

シリーズ作品がさまざまなハードで発売されているので、新鮮味こそ薄く感じられるが、ゲーム自体は相変わらずよくできていておもしろい。コース上のどこでもトリックを決められるようになったのが○。コースのクリアー自体はさほど難しくないけど、トリックでコンボをつなげてハイスコアを狙おうとすると、やり込み甲斐がアップします。画面分割によるローカル対戦は、ハードに合っていてナイス。

週刊ファミ通1537号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

カジュアルでとっつきやすいプレイ感でありつつも、バイクの繊細な操縦でさまざまなトリックをくり出せたり、より素早くコースを駆け抜けられるのが楽しい。各ステージで、チャレンジの達成とチップの回収を目指すのもなかなか夢中になれる。同じコースが舞台となるステージが複数あって、もう少しボリュームがあれば、という気も。対戦が可能なのはうれしいけれど、勝負後の演出はあっさりめ。

週刊ファミ通1537号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

斜め横からの視点で、トリックの出来栄えを見ると同時に、コースの先を確認できるのがいいね。シンプルな操作のおかげで、タイミングを計ったり、技のコンボを組み立てるのに集中できる。同じコースをくり返し遊ぶことになるけど、昼夜で景色が違って見えたり、やり込み要素のミッションが用意される工夫が。街中やリゾートなどを舞台にしたコースで、ルールによってルートを選ぶ戦略性もある。

週刊ファミ通1537号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

某タイトルと類似していて、オリジナリティーは薄めだが、同作にはないしゃがみやハイジャンプといった独自のアクションがあるのが特徴のひとつ。バイクの挙動に関して、やや大味な印象を受けるものの、プレイ感覚が非常にポップなので、トリックを決める楽しさが味わえる。バイクのカスタマイズやステージの選択が、いちいちメインメニューに戻らないとできないところは、ストレスを覚える。

週刊ファミ通1537号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

アクセルとブレーキ、そしてバランスをコントロールしてバイクを操作し、アクロバティックなトリックを決めてハイスコアを目指す。シリーズ初のふたり対戦モードを収録。

発売日
2018年5月24日
価格
4,380 円+税
ジャンル
アクション
メーカー
3goo
詳細を見る