ポイソフトのズン ~アツいトランプ~(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
誰もが知っているトランプでの遊びにおいて、知る人ぞ知るマイナーなルールの“ズン”を、手ごろな値段のゲームにしたところに、本作の価値を感じます。実際に遊んでみると、“トランプを使った麻雀”という印象で、駆け引き重視のアツい対戦が楽しめるところがいいですね。価格相応とも言える、飾り気のない作りですが、ローカル通信対戦やインターネットランキングに対応している仕様はうれしい。
週刊ファミ通1528号より
トランプの遊びかたでもマイナーな“ズン”のルールを覚えてプレイできるのがいいね。演出面は簡素で、ひたすら“ズン”に興じるといった内容だけど、出せる札があるかどうかなどを自動で判定してくれるので、プレイの進行はとてもスムーズ。対戦相手と得点を奪い合うルールに加えて、上がりとなる“ズン”に対する“かえしズン”などの駆け引きの要素もあり、サブタイトルの通り、確かにアツいです。
週刊ファミ通1528号より
UNOやブラックジャックなどをミックスしたような独自のルールで、最初は少し戸惑ったが、慣れると駆け引きが味わえるように。相手が何枚持っているかや、これまでに出されたカードの種類などから推理する楽しさもある。ただ、特殊な役割を持つ札が多いので、ガイドマーク以外にもプレイ中にルールを確認できる手段があれば。画面はいたってシンプルだけれど、ワンコインで遊べるのはありがたい。
週刊ファミ通1528号より
“ズン”と呼ばれる、UNOに似たルールで楽しめるトランプゲーム。場の状況によって上がれる手札が毎回変わるので、戦略の幅が広いし、ほかのプレイヤーとの駆け引きも熱い。“ズン”のルール自体はとてもおもしろいが、ひとりでも遊べる、ネット対戦ができる以外の、テレビゲームならではの要素が欲しかった。コンピューターとの対戦で勝ってもご褒美がなく、いまひとつ挑戦し甲斐がないのも寂しい。
週刊ファミ通1528号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。