アイコノクラスツ(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
9

非常によくできた横スクロールアクション。“メトロヴァニア”と呼ばれる探索型だが、操作性を始め、アクションの爽快さやギミックの難度、ボス戦、マップ構成、そしてテンポのよさが、どれも高いレベルでまとまっている。レンチを使った各アクションも本作独自の味つけになっているし、この手のタイトルでは珍しく、ストーリー性が高いのもいい。アクションゲーム好きなら、本作を遊ばない手はない!

週刊ファミ通1523号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

ピクセルグラフィックで丁寧に描写されたキャラのアニメーションは、かわいらしくてステキ。その雰囲気とはまたひと味違った、独特の世界観と壮大なストーリーも魅力のひとつ。ベースはスタンダードなマップ探索型のアクションだが、個々のアクションのヒットストップなどが絶妙で、操作していて気持ちがいいし、レンチを活用するギミックも楽しい。パズルやボス戦の歯応えもなかなかのものです。

週刊ファミ通1523号より

くしだナム子
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

道具を使い分けて道を切り拓き、パズルあり、ボス戦あり、ドラマチックな演出ありの、変化に富んだステージを進む構成が魅力的。重要ではない場面でシビアな操作を求められ、ストレスを感じることもありましたが、回復アイテムが適宜出現するなど、心が折れにくい作りに好感が持てます。ディストピアが舞台の物語は、描写過多のわりに話が見えづらくも感じましたが、味があり、興味を惹かれます。

週刊ファミ通1523号より

卵を守る雨宮
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

主力武器のレンチ自体は地味だが、くり出すアクションやパズル的な謎解き、行動範囲は想像以上に多彩。ステージを進めるごとに急展開を見せる、ちょっとダークな物語も探索意欲を後押し。先が知りたくなる。隠された宝箱の収集、ボタンひとつでの武器切り換え、弱点を突いて倒す敵、演出を含めて手に汗握るボスバトルと、王道の手触り感。2Dアクション好きなら、驚きは少ないが安心して遊べる1本。

週刊ファミ通1523号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
8.2

PCで人気のインディーゲームを移植。無許可の修理工である主人公のロビンが、巨大なレンチを武器に敵と戦い、滅びゆく惑星の謎を解き明かす、横スクロールアクション。

発売日
2018年1月23日
価格
2,000 円+税
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
DANGEN Entertainment
詳細を見る