Kingdom: New Lands(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

チュートリアルが簡素で、投げっぱなし感も強いのだが、試行錯誤しながら手探りでプレイを重ねるのが、このタイトルの醍醐味。基本的なルールを理解するにつれておもしろくなり、少しずつ発展していく村の様子に充足感を覚えます。襲ってくるモンスターを撃退するタワーディフェンスの要素もあるので、意外な奥深さも。ただ、時間経過を任意で早められないので、もどかしさを感じることがあった。

週刊ファミ通1503号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

とにかく、万事を手探りで進めていくゲームといった印象。ジャンル的にはタワーディフェンスの要素が強いが、ゲーム中の説明がほとんどないため、予備知識なしだと、それに気づくのもひと苦労。プレイヤーができることが限られているので、とりあえず試して観察し、自分で発見するというおもしろさはあるものの、やはりデメリットにもなっている。雰囲気や音楽もステキなのだけど、人を選ぶ作品。

週刊ファミ通1503号より

梅園ウララ
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

チュートリアルはあるが、それ以降はテキストもヒントもないので、自分が建てたものの使い道すらわからないことも多々。さらに、資金難で行き詰まったりも。それでも、手探りで活用方法や調達手段を見つける楽しみがあり、いつの間にか街作りに没頭。襲撃で被害が出たときは、思わず悲鳴を上げてしまうほど。フィールドはドット絵ながら、水や時間、天候の移り変わりが繊細に描かれていて美しい。

週刊ファミ通1503号より

ローリング内沢
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
7

ゲームの目的やクリアー条件はおろか、ルールもわからぬまま始まり、いろいろ試しながら覚えていくゲーム性。さまざまことへの“気づき”で、世界がじんわりと広がっていく楽しさがある。とはいえ、極端な説明不足が、遊びにくさやストレスとなっている部分も。人を選ぶ作品だが、なぜか途中でやめられない不思議な魅力があるだけに、もうちょっとだけプレイヤーを上手に誘導してくれれば、とも。

週刊ファミ通1503号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.2

リアルタイムシミュレーションとタワーディフェンス要素が融合。王(王女)を操り、みずからの馬で国を駆け回って国民たちに指示を出し、領土を拡大しつつ王国を守り抜く。

発売日
2017年9月14日
価格
1,564 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
Raw Fury
詳細を見る