【サービス終了】 ハッピーダンジョン(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
全体的は作りは、スマホのゲームによく見られるオーソドックスなものだけど、コミカルなキャラやド派手な演出、手軽にマルチプレイが楽しめる点がグッド。無課金でも、長くプレイを続けることでキャラを強化できるし、課金によって強力な装備アイテムを手に入れられるので、プレイヤーの好きなスタイルで楽しめます。マルチプレイ時に、処理が重くなることがあったのは、少し気になりました。
週刊ファミ通1504号より
操作は比較的シンプルで、難しく考えることなく遊べるうえに、クラスごとに異なるスキルが使えるなど、ハクスラものとして手堅い作り。協力プレイを自動でマッチングしてくれるので、気軽にマルチプレイができるのもいいね。アイテムを合成し、強化していく流れは、F2Pのゲームの定番的要素ではあるが、チクチク楽しめる。回線の相性など、マッチング相手の条件を設定できると、なおよかった。
週刊ファミ通1504号より
ユーモラスなキャラたちがワイワイやっている、にぎやかな雰囲気がいい。よりよい装備を求めての収集と強化にもハマります。ひとりだとやや単調に感じる展開も、マルチプレイでは盛り上がり、先へ進みたくなりました。前線の戦士を後方の僧侶が回復するなど、協力が活きる場面は多々ありますが、なかなかうまく連携が取れないもどかしさも。ラグ発生時に操りにくいスキルの多さもその一因かと。
週刊ファミ通1504号より
アクション部分はレスポンスがよく、サクサクとプレイできる爽快感がある。ガチャなどでいい装備を手に入れると、爽快感がさらに加速します。高難度ダンジョンをクリアーすれば、ドロップでもけっこういい装備が手に入ったりする点はありがたい。マルチプレイは、ゆるい共闘感が楽しめるのはいいけど、視点操作などで、ソロのときよりもっさりしたラグを感じてしまう状況が多かった感あり。
週刊ファミ通1504号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。