IMPLOSION(インプロージョン)(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
もとはスマホ向けのゲームだが、こじんまりとしているわけではなく、家庭用ゲームとしての違和感はない。迫り来る敵を撃破し、獲得したアイテムで操作キャラを強化するという、ハック&スラッシュではおなじみのゲーム内容だが、操作性がいいので爽快なアクションが楽しめます。世界観重視の作りで、戦闘の前後に仲間がナビゲーションで盛り上げてくれるが、専門用語が多くて設定過多の印象も。
週刊ファミ通1494号より
通常攻撃に“重撃”を織り交ぜた連続攻撃と回避が肝となる、キビキビとしたアクションで、敵を斬り払うのが爽快。ある程度の攻撃に耐えるシールドの仕組みもあり、気持ちよく攻めを継続して立ち回れる。“ARKシステム”のアイテム付け替えで能力が変わるのはいいが、アイテムの名前とアイコンからは、性能の変化具合が若干予測しにくいか。別キャラでのアナザーストーリーモードもあるのはうれしい。
週刊ファミ通1494号より
スーツの動きはヒラリと軽く、ザコをサクサクと斬り進んでいける。一方で、硬い中ボスが立ちふさがったり、各ステージに目標や縛りの“お題”が用意されるなど、やり応え十分。装備メニューはスタイリッシュだけど、少しわかりづらいかな。会話に専門用語が頻出し、SF感を存分に味わえる反面、置いてけぼりになることも。外伝のジョナサンは銃撃がメインで、本編とはまた違う爽快感があっていいね。
週刊ファミ通1494号より
手触りが非常によく、ボタンを連打するだけでも高い爽快感がある。剣と銃の使い分けによる戦略性を始め、マップがクォータービュー一辺倒ではなく、ときには横スクロールになったりと、ゲーム展開が単調にならないような配慮もなされている。ハック&スラッシュ特有のくり返し感は気持ちいいのだけれど、頻出する専門用語による煩雑さが少々。とくに装備システムは、説明不足でわかりにくかった。
週刊ファミ通1494号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。