ドラゴンボール ファイターズ(Xbox One)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式Xbox One
progress
9

開発がアークシステムワークスで、対戦格闘ゲームとしてのデキは申し分なし。スピーディーでかっこいいコンボやド派手な必殺技を、簡単操作でくり出すことができる作りで、ライト層でも原作さながらのバトルを楽しめるのがすばらしい。“超ハイエンドアニメ表現”による各種演出も見応えがあるし、人造人間21号が登場するオリジナルストーリーも興味深い。原作やアニメのファンも大満足の内容です。

週刊ファミ通1521号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Xbox One
progress
9

ハイクオリティーな映像表現と簡単な操作で、『ドラゴンボール』らしさ満点のバトルを満喫できるのが幸せ。すぐに操作になじめるよう配慮されたシステムゆえに、キャラごとの技の種類が少なめで、戦いかたが似通うところもあるが、苦労せずとも多彩なキャラでバトルが楽しめるのはいいね。ストーリーモードは見応えとやり甲斐があるし、対戦格闘ゲームの敷居を下げる工夫が随所に見られるのもグッド。

週刊ファミ通1521号より

くしだナム子
ファミ通公式Xbox One
progress
9

たとえ対戦に腰が引けても、キャラクターものとしてのお楽しみがいっぱい。おなじみの登場キャラを自由に組み合わせて即席チームを作るのがおもしろく、交代や“Zアシスト”の駆使による共闘感が、バトルをドラマチックに盛り上げてくれます。すごろくのようなマップを進むうちに、基本操作や闘いかたが身につく設計のストーリーモードも○。すべてのマスに仕掛けがあれば、さらに楽しかった。

週刊ファミ通1521号より

卵を守る雨宮
ファミ通公式Xbox One
progress
9

各技はもちろん、攻撃を食らったときのリアクションや効果音を含めた演出まで、アニメの『ドラゴンボール』の闘いをハイレベルで再現。コマンドもシンプルで、格ゲーが得意ではない自分も、いっぱしの超戦士気分に。ストーリーモードでもキャラが滑らかに動き、もはやアニメの新エピソードのようだし、原作ファンがクスッとなる展開も。立ちはだかる敵の種類がもっと多かったら……と思うのは贅沢!?

週刊ファミ通1521号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.0

総勢24名のキャラクターが、3on3のチーム戦で激しくぶつかり合う。アニメの2D表現と3Dグラフィックが融合した新たなビジュアルと演出で、迫力の超本格バトルが楽しめる。

発売日
2018年1月26日
価格
不明
ジャンル
格闘
メーカー
バンダイナムコエンターテインメント
詳細を見る