GET EVEN(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
記憶を失った主人公が、自身の記憶を少しずつたどっていく物語に加えて、ステージがつぎつぎと変わりながら進むミステリアスな展開から目が離せない。リアルに表現されたステージやサウンドも、本作への没入感を高めてくれる。何気ない行動がストーリーに影響する仕掛けもあり、いろいろ試したくなるのもいいね。難易度選択など、一人称視点が苦手な人でも手を出しやすい作りなのもうれしいです。
週刊ファミ通1498号より
緊張感のある雰囲気にドキドキさせられながらも、先が気になる物語と展開が好奇心を掻き立てる。最後まで意表を突いてくるストーリー運びは秀逸。セクションごとに、さまざまな感情を揺さぶるような構成になっているのも印象的。プレイヤーのしたことが随所に影響を与えるほか、何気ない行動も評価の対象となっている細やかなシステムは、自身の人間性を試されているようでもあり、おもしろみがある。
週刊ファミ通1498号より
海外作品ならではの大人っぽい雰囲気と、意外性のある展開に引きつけられました。置かれている状況がよくわからない手探り感が、現実かどうかがあいまいな空間や出来事を巧みに表現。各種アプリや“コーナーガン”といったツールでの探索もユニークです。ただ、絶えず周囲に気を配らずにはいられない構成に対し、発見やリアクションといった見返りがあまり多くなくて、若干の徒労感を覚えました。
週刊ファミ通1498号より
グラフィックや仕掛けなどに多少の古くささを感じたりするものの、謎の多い物語や驚きのある展開は秀逸で、プレイしていて引き込まれる魅力がある。アクション要素もあるけど、難度はさほど高くないので、ストーリーを重視するようなプレイヤーでも問題なく進められるだろう。プレイ時間はやや短くも感じたが、物語をしっかり体験させてくれるという点はありがたい。価格設定もお手ごろ。
週刊ファミ通1498号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。