双子座のパラドクス(PlayStation Vita)のレビュー・評価・感想情報

菅谷あゆむ
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

移植ゆえにエッチな描写が全カットされているせいか、各ヒロインの物語が全体の通過点のひとつでしかないという感覚が強いですが、設定がよく練られており、物語の見せかたが秀逸。ヒロインをひとりクリアーするごとに驚きの発見があり、ギャグ要素もありつつもかなり硬派な内容で、純粋にSFアドベンチャー作品として楽しめます。男女のキャラで、等身のバランスが少し違う点は気になりました。

週刊ファミ通1498号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

好きなヒロインの攻略ではなく、シナリオに重きを置いた形式の作品だが、そのぶん、張られた伏線が順序よく回収されていくのがナイスで、つぎの話の流れに期待を持たせてくれる。ただ、都合のいい展開が悪いわけではないけれど、やや度が過ぎていて、興醒めしたりも。ふたりの主人公の視点で異なる世界の物語を見るのも興味をそそられるが、話が移りすぎて、かえって読みづらい場面もあるかな。

週刊ファミ通1498号より

くしだナム子
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
8

時間軸を行きつ戻りつ、現実と異次元とでそれぞれ紡がれる複雑なSF物語を混乱なく読み進められるフローチャートが見事。チャート上での操作はやや難ありなものの、俯瞰で理解を深められるとともに、自然に全ルートを攻略可能。主人公が全体を把握していることへの説明までついていて、唸らされました。お色気は少なめですが、兄弟愛溢れる男どうしのグッとくる描写もあって、女性にもオススメ。

週刊ファミ通1498号より

戸塚伎一
ファミ通公式PlayStation Vita
progress
7

短めの区切りでテンポよく進んでいくストーリーは、極限状況下での群像劇としての魅力が十分。双子の主人公のザッピングプレイでフローチャートのロックを解除していく、パズル的なシナリオ構成が、徐々にエスカレートしていく展開を盛り上げます。その反面、各ヒロインの印象が薄めに感じました。方向キーと左スティックのそれぞれに最適化された操作性は良好。タッチ操作にはやや不向きです。

週刊ファミ通1498号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

2013年に発売されたPC版のリメイク作品。落雷をきっかけに、異世界に飛ばされた双子の弟と、現実世界に残された双子の兄が、ヒロインたちとともに難問に立ち向かう。

発売日
2017年8月24日
価格
5,980 円+税
ジャンル
アドベンチャー
メーカー
エンターグラム
詳細を見る